-山室湿原の自然
−山東の山室湿原。春から秋にかけ、いろんな移り変わっては咲く、植生豊かな湿原です。
地元の方々や小学生が大切に守っています。−
5月
17.5.17 トキソウ咲き始め 14.5.25 春から初夏へ いぶき発その2(山東の自然)へ |
||
![]() |
||
カザグルマ | アギスミレ | トキソウ |
6月
13.6.8 伊吹山麓と山東の里山と湿原と | |
![]() |
![]() |
トキソウ | モウセンゴケ |
13.6.29 夏至が過ぎて | |
![]() |
![]() |
コバノトンボソウ | カキラン |
7月
13.7.6 小暑の頃 | |
![]() |
![]() |
ノギラン | ハッチョウトンボ |
大暑を過ぎて 13.7.13-8.9 | |
![]() |
![]() |
ヒツジグサ | サギソウ |
8月
14.0813 お盆の湿原 | |
![]() |
![]() |
モウセンゴケ | シロバナホザキミミカキグサ |
13.08.24 処暑も過ぎた山室湿原 | |
![]() |
![]() |
ホザキノミミカキグサ | サワギキョウ |
9月
晩夏から初秋へ 13.8.31、9.14、9.28、10.14 | |
![]() |
![]() |
キセルアザミ | スイラン |