お盆前、山東の湿原
−久しぶりの山室湿原、サギソウが一杯で、モウセンゴケの花も−
探訪日:2014年8月13日
ひさしぶりにモウセンゴケの白い花が咲いてないかと山室湿原を訪ねました。
ノギランは終わり、サギソウがあちこちに咲き、ミミカキグサ、そしてわずかにモウセンゴケの花も。
![]() |
![]() |
サギソウがいっぱい。 |
ミミカキグサも少しずつ咲き始め。
黄色いミミカキグサは蕾、ムラサキミミカキグサはみつかりませんでした。
![]() |
![]() |
シロバナホザキノミミカキグサ | ホザキノミミカキグサ |
モウセンゴケの花。
![]() |
![]() |
モウセンゴケの可憐な花 | 初夏の食虫食物らしい姿からは想像できない |
そして、かわいいハッチョウトンボ(雄)。
![]() |