2017年度は次のような活動をしました。

〜京・近江などの「社寺」「史跡」「自然」を訪ね、「探訪」と「体験」、「座学」を通し学ぶ〜

京・近江などの社寺めぐり・なんでも探訪

No.

活動日

活動の概要

交通など

第61回 4月15日(土)

長浜曳山祭と城下めぐり
日本三大山車祭の一つ長浜曳山祭の行事が「山・鉾・屋台行事」の一つとしてユネスコ無形文化遺産に登録が決まりました。舞台付き曳山での子ども歌舞伎の上演を中心とした長浜八幡宮の春の例祭を見学しました。祭り見学と合わせて大通寺・黒壁スクエアなどをめぐりました。

電車・徒歩
第62回 5月13日(土)

雨天のため中止

 

電車・徒歩

雨天中止

第63回 6月3日(土)

沖島でびわ湖の幸を味わう
日本で唯一、淡水湖に人が暮らす島沖島を訪ねました。車も信号もない島内をのんびり、ゆったりした時の流れを感じながらびわ湖の湖魚料理を味わいました。

電車・船・徒歩
第64回 7月1日(土)

おくど体験と高島散策
昔、家に当たり前にあった「おくどさん」。安曇川の自然の中で、「愛農かまど」で薪を使って、お米を炊きました。そして、湖西の魅力を体験しました。

貸切バス

*満席

第65回 8月5日(土)

見直そう 自分の身体
最近疲れやすい。足、腰が痛い。肩がこる。などなど・・・どうしたらいいの???そんな悩みを解消。『健康で歳を重ねるために知っておきたいこと』を学びました。そして、「食生活って? 食べることって?」について、食生活アドバイザーの先生から学びました。

徒歩
第66回 9月9日(土)

丹波工場見学
丹波路に点在する石井食品(株)、丹波ワイン(株)などの企業の製造現場を見学し、見聞を広めました。

貸切バス

*満席

第67回 10月7日(土)

彦根城下町めぐり
彦根藩35万石の城下町めぐり。城下を一望する天寧寺で五百羅漢などを拝観し、芹町伝統建造物保存地区の町並みや、江戸時代を再現したキャッスルロードで食事や買い物を楽しみました。また、玄宮園で大名庭園を拝観しました。

電車・徒歩
第68回 11月11日(土)

くみひも体験と京都御所参観
通年参観が可能になった京都御所と京都迎賓館を訪れました。また、安達くみひも館にて京都の伝統工芸「組みひも」の製作を体験しました。

電車・徒歩
第69回 12月2日(土)

二条城観覧と京友禅を体験
日本の近世の歴史の幕開けと終焉の場所である二条城をボランティアガイドの案内で訪ねました。また、京友禅の体験工房を訪れ友禅染を体験しました。

電車・徒歩
第70回 1月6日(土)

新年会
場所は「アノソラノヒガシ」

第71回 2月3日(土) 予備  
第72回 3月10日(土)

総会
平成29年度活動報告と平成30年度活動計画

 

 

 

「第○○回」をクリックして、詳細内容をご覧下さい

申込先

〇申込先 : 寛裕塾代表  河合泰彦
         TEL・FAX  077−563−2228

2017年度活動報告記事一覧

2017年4月〜6月の活動報告

第61回 長浜曳山祭りと城下めぐり日   時 : 平成29年(2017年)4月15日(土)集合時間 : JR長浜駅 9時00分 集合コース〇草津駅乗車の方   7時30分 集合 (7時41分発)JR草津駅(7:41発)=普通=JR長浜駅着(8:26着)JR長浜駅(9:00集合)−(徒歩)−長浜八幡宮...

≫続きを読む

2017年7月〜9月の活動報告

第64回 おくど体験と高島散策日   時 : 平成29年(2017年)7月1日(土)集合時間 : JR草津駅西口ボストンプラザH前 8時30分 集合コースJR草津駅西口(ボストンプラザH前) 8時45分発 【貸切バス(定員:27名)】JR草津駅西口ボストン・プラザH前(8:45発)〜〜こうど...

≫続きを読む

2017年10月〜12月の活動報告

第67回 彦根城下町めぐり日   時 : 平成29年(2017年)10月7日(土)集合時間 : JR彦根駅 10時00分 集合コース〇草津駅乗車の方   JR草津駅 9時00分 集合 (9:14発)JR草津駅(9:14発)=JR彦根駅(9:42着) (10:00 出発)−天寧寺−芹町伝統建造物保存地...

≫続きを読む

2018年1月〜3月の活動報告

第70回 平成29年度総括と意見交換会日   時 : 平成30年(2018年)1月6日(土)集合時間 : 「アノソラノヒガシ」 11時30分 集合コース「アノソラノヒガシ」 11:30集合 主な内容〇意見交換会  平成29年度活動を振り返り、反省点や要望など、昼食を摂りながら意見交換を行う。持ち物 ...

≫続きを読む