2023年度は次のような活動をしました。

第133回 水口曳山祭りと水口歴史散策

日  時 : 令和5年(2023年)4月20日(木)
集合時間 : JR草津駅 9時30分 集合

コース

JR草津駅 9時30分集合  9時47分出発  
JR草津駅(9:47発) 〜〜(JR草津線)〜〜 貴生川駅(10:12着) 〜〜(近江鉄道乗換)〜〜 貴生川駅(10:28発) 〜〜 水口城南駅(10:33着) ―(徒歩)― 水口神社(参集する曳山見学10:45〜11:45) ―(徒歩)― 昼食 (12:00〜13:00)―水口城南駅(13:15)―水口歴史散策 (13:15〜15:00) ―(徒歩)― 水口城南駅(15:10発) 〜〜 貴生川駅(15:14着) 〜〜(JR草津線乗換)〜〜 貴生川駅(15:21発) 〜〜 草津駅(15:48着)改札前 解散
水口宿
東海道五十三次の50番目の宿場町として栄えた。また、宿場町と城下町、両方の名残があり、水口藩が成立後は東西入口の警備も整備されました。
水口曳山祭り
毎年4月20日に水口神社の大例祭で行われる曳山行事で、県の無形民俗文化財に指定されています。
水口曳山祭り 水口歴史散策
水口曳山祭り 水口歴史散策

第134回 アクアライナーによる中の島遊覧と大阪城公園散策

日  時 : 令和5年(2023年)5月10日(水)  
集合時間 : JR草津駅改札前 9時00分 集合 

コース

JR草津駅改札前 9時00分集合  9時21分出発 
JR草津駅(9:21出発) 〜〜(JR)〜〜 JR大阪駅(10:13着) 〜〜(JR環状線乗換)(10:25発)〜〜 JR大阪城公園駅(10:34着) ―(徒歩)― 大阪城港 ―アクアライナー乗船(11:00発)〜(遊覧)〜アクアライナー下船(11:40着) ―(徒歩)― 大阪ビジネス街(昼食12:00〜13:00) ―(徒歩)― 大阪城御座船乗船(13:30発)〜御座船遊覧〜大阪城御座船下船(14:00着) ―(大阪城公園散策)― JR大阪城公園駅(15:27発) ― JR大阪駅(15:36着 乗換15:45発) ― JR草津駅(16:35着) 解散

主な行き先

中の島遊覧
大阪の大川、中の島界隈の趣ある建造物と緑の樹々が共存する空間をアクアライナーで川面から眺めながら都心の水辺風景を楽しみました。
大阪城御座船
大阪城の内壕を巡る遊覧で、日本一高いとされる石垣や豪華絢爛な天守閣を水面から眺め、大阪城の美しさ、すごさを感じる体験をしました。
中の島遊覧 御座船内濠巡り
中の島遊覧中の島遊覧 御座船内濠巡り御座船内濠巡り

第135回 霊山寺参拝とバラ庭園散策

日  時 : 令和5年(2023年)6月7日(水)
集合時間 : JR草津駅西口ボストンプラザH前 8時30分 集合
 

コース

JR草津駅西口ボストンプラザH前 8時30分集合 8時45分出発【バス(定員:45名)】
JR草津駅西口ボストンプラザH前(8:45発) 〜〜(京滋パイパス)〜〜平城宮跡資料館(10:00着〜11:20発)〜〜昼食(11:30〜12:30)〜〜 霊山寺(13:00着)・バラ園散策(13:00〜15:15) 〜〜 JR草津駅西口ボストンプラザH前(16:30着)解散

主な内容

霊山寺
天平8年(736年)聖武天皇の勅命で行基が建立した古寺で、鎌倉中期(1283年)に改築された本堂(国宝)には藤原時代作の薬師三尊像(重要文化財)などを所蔵しています。
平安時代、弘法大師が来寺され、登美山の龍神様を奥の院の大辨才天女尊として祀られました。弘法大師の来寺以来、法相宗と真言宗の2宗兼学の寺となりました。
バラ園
霊山寺境内には、世界平和を願い、輪廻転生をテーマに昭和32年に開演した1200坪のバラ園は春と秋に約200種、2000株のバラが咲き誇ります。
平城宮跡資料館 霊山寺バラ園
平城宮跡資料館 霊山寺バラ園

トップページ2023年度活動報告

関連ページ

2023年度活動報告(2)
2023年度は「社寺」「史跡」「歴史・伝統」「文化」の活動をしました。
2023年度活動報告(3)
2023年度は「社寺」「史跡」「歴史・伝統」「文化」の活動をしました。
2023年度活動報告(4)
2023年度は「社寺」「史跡」「歴史・伝統」「文化」の活動をしました。