概要

  •  熊野市の山間部を東から西に流れる大又川は、矢ノ川峠を源頭にして、上流部の飛鳥町から下流部の五郷町を経て七色ダム(北山川)へと注ぐ延長27kmの1級河川です。下流部では、七色ダムから追い気の強い湖産型のアユが数多く遡上し、初心者から上級者まで解禁当初から数釣りが楽しめます。また、上流部では、民家が少なく特に水質が奇麗なことから食べて美味しいアユ釣りが楽しめます。漁協では、毎年、放流活動に合わせての入川道の整備や、ブラックバス、カワウの駆除活動等を行い資源保護や環境整備に力を入れています。しかしながら、高齢化やアユ釣り人口の減少により、年々遊漁者の数も減少し漁協の運営も非常に厳しい状況が続いています。自然豊かな奥熊野での鮎釣りを楽しんでみませんか。ぜひお越しください。
  •  

ニュース

5.8.27(日)更新

 水量も、丁度いいくらいになって来ており、この週末は、沢山来ていただき、そこそこの釣果が

出ていました。

 今年の釣果情報は、今日までとさせて頂きます。鮎も、少しずつ下りかけているようですが、

まだまだ残っておりますので、もう少しの間は、釣れるものと思われます。

 今年も、ありがとうございました。来年は、もう少し釣れるようになるよう祈りたいと思います。

ありがとうございました。

 

2023年08月28日

5.8.24(木)更新

 今日までは、水位は高めでしたが、週末は、丁度いいくらいになりそうで、コケも少しずつ付いてきているようです。

【ブラックバスの駆除の日程】

日時:8月27日(日) 午前8:30頃~  (組合関係者は、一旦、8:00に直営店前に集合)

場所:五郷町桃崎・藤後橋付近

方法:網で囲ってからヘシ(ヤス)で駆除

 一般の方も応援の程よろしくお願いいたします。

2023年08月24日

5.8.20(日)更新

8/20(日)の釣果情報

線香車・飛鳥神社付近:26匹(14~20cm)早朝~夕方

丸よオトリ店下流:9匹(15~20cm)朝~昼すぎ

丸よオトリ店下流:15匹(14~20cm)朝~17:00

 まだコケが付いていないので、ちょっと釣りづらいみたいです。

大水の後で石がひっくり返っているためか、石に針が良く掛かる事が多いようです。

2023年08月20日

5.8.19(土)更新

【8/19(土)の釣果情報】

桃崎大橋下流;10匹(15~20cm)朝~16:30

桃崎大橋付近:6匹(15~20cm) 朝~16:00

丸よオトリ店下流:6匹(16~21cm)朝~15:00

 台風7号で、5m近くまで増水した為、コケが飛んだというより、川全体の様相が全く変わってしまいました。

数か所の橋の橋脚には、何本もの大木が引っ掛かっており、中には、直径1m以上、長さ20m位の巨木があります。

取り除きを県に依頼しておりますが、作業が大変だと思われます。

 漁協の池の水も、水口が見る影もなく破壊され、復旧作業に明け暮れています。

しかしながら、台風の翌日には、川の水は濁りもなく、鮎もなんとか残っていたようで、

昨日ごろからは、真っ白な川でも少しは釣れていました。

良型の鮎もけっこう釣れておりました。

2023年08月19日

5.8.13(日)更新

 今日は、水もいいし鮎もばらけて爆釣になるかと思いましたが、思ったほどではなかったみたいです。

なぜか釣果情報のページがネット上に出てこない状態になっているみたいですが、理由がよく分からないので

申し訳ございません。とりあえずこのページに簡単に載せておきますのでよろしくお願いします。

8/13(日)の釣果情報・・・大又中央橋上・飛鳥神社:15匹   飛鳥中前:10匹   飛鳥駐在所裏:33匹

         湯屋橋下流:28匹   昭和橋・桃崎大橋下流:16匹   昭和橋・桃崎大橋:18匹

 大きさ:14cm~20cm、平均で17~19cm

8/12(土)の釣果情報・・・飛鳥神社上:10匹   小又川合流点・電波塔裏:25匹、22匹、15匹   桃崎大橋:12匹

        久保オトリ店付近・和田橋:50匹   久保オトリ店付近・和田橋:30匹   湯屋橋下:25匹

 大きさ:13cm~22cm、平均で17~19cm

明日から台風の影響で厳しいと思いますが、台風が過ぎた後にまたよろしくお願いいたします。 

*探し物のお願い:8/12(土)に飛鳥神社付近で赤と黒の縁の偏光グラスを無くした方がおられます。

         見つけた方は、大又川漁協事務局までご連絡のほどよろしくお願いいたします。090-7690-2445

2023年08月13日

5.8.12(土)更新

 久々に水量も豊富で、ちょっと高いくらいでしたが、鮎も多く見えており、好釣果が出ていました。

明日は、もう少し釣りやすくなりそうなので、これから面白いそうなのですが、来週の台風の影響が心配です。

網漁は、8/14(月)から、友釣り専用区以外で始まりますが、水が高いとしばらくは無理だと思われます。

2023年08月12日

5.8.11(金)更新

 今週初めから、雨が相当降り続いたので、かなり増水し全く釣りにならなかったのですが、

8/11(金)24:00の時点では、水位が1.25mとなってきましたので、この土日は、ちょっと高めで面白い状況に

なっていると思います。

 鮎もばらけて好釣果が期待できるものと思われます。今がチャンスですよ。

2023年08月12日

5.8.6(日)更新

 久々に雨が降ってくれました。

水位も少しながら上昇した為なのか、人影がほとんど見えない中、独り舞台で広範囲に移動しながらの

爆釣でした。

 やはりこの雨のおかげで、これから調子が出てくると思われます。

2023年08月07日

5.8.5(土)更新

 超渇水でも良く釣れてきています。

鮎は、どことも多く見えているそうで、今晩からの雨に期待したいと思います。

 増水すれば間違いなく釣れ出してきそうです。

2023年08月06日

5.8.2(水)更新

 超渇水で、釣りにくくなっており、なかなか数が出ませんが、鮎は、見えているそうです。

たまに、大型も出ています。

 今は、ただただ雨が降るのを待つばかりです。

2023年08月02日

5.7.30(日)更新

 上流部でも、下流部でも鮎の姿は、良く見えていますが、特に大又方面では、夕方になると大きな塊になって深場に

集まっています。型は、結構大きくなっています。

 下流部の方では、本来の釣れ方になって来たみたいです。増水すれば、爆釣になる可能性がありそうです。

とにかく早く少し多めの雨が欲しいものです。

2023年07月31日

5.7.29(土)更新

 小さかった天然ものが、いよいよ釣り頃になってきているようで、下流方面では、多くの数が見えてきたそうです。

渇水で釣りにくい状況ですが、釣る人は釣ると言った感じです。

 今日は、ほんの3~4m先の目の前で、いきなりガツンとかかった鮎が、気持ちのいいほど下の方へ思いっきり

引っ張っていく様子を見ました。釣り上げた鮎は、20cmを超える大物でした。

 これから雨が降って水嵩が上がれば、面白くなってくると思われます。

先日の夜、数人で網による密漁が行われていたので、警察に通報して、現場を押さえて厳しく対処しました。

もし密漁等を見つけた時は、漁業関係者に通報して頂きます様ご協力の程よろしくお願い致します。

2023年07月30日

5.7.26(水)更新

 鮎は、見えているのですが、なかなか難しい様です。

渇水状態が続き、益々釣りづらくなって来ていますが、なんとか釣りこなすしかないようです。

2023年07月27日

5.7.23(日)更新

 渇水状態が続いています。非常に釣りにくくなっているようです。

時々、どでかいのが掛かって来て、取り込みが難しく、結局バラシが多いようです。

 どことも、鮎は見えているのですが、なかなか掛かって来ない所が釣り方の難しいところかも知れません。

2023年07月24日

5.7.22(土)更新

 数は、あまり伸びないのですが、掛かった鮎は、大きすぎてダブルでのバラシが多く出ています。

又、小さい型で塊になっているのが、あちこちにありますので、もう少しすればオトリになるくらいのが

釣れ出すのではないかと思われます。

 早く一雨ほしいところです。

2023年07月23日

5.7.20(木)更新

 鮎は、おるとこにはおるみたいです。今は、釣り人が非常に少なく、どの場所も貸し切り状態です。

釣れないからと言って、すぐに移動はせず、じっくりポイントを細かく細かく攻めるのが良いみたいです。

釣れなくて鮎がいないと思う方は、一度、水中メガネを付けて潜ってみて下さい。

まだたくさんいるそうですが、昨年よりかは少ないようです。

2023年07月21日

5.7.18(火)更新

 渇水状態で、かなり釣りづらくなっていますが、鮎はまだ結構いるみたいで、

うまく釣れば、釣果は上がっているように見受けられます。

 今は、止め釣りが効果的のようです。

2023年07月18日