・解禁日が間近に迫ってきました。
・今年も大又川全体にカワウ対策のロープを張り巡らしたのですが、6/2の思いもよらない大雨により3.42mまで増水し
ほとんどのロープが切られてしまいました。川もコケが全部飛んでしまい、真っ白になりました。
・鮎への影響がどの位あったのか定かではないのですが、冷水病にかかり、流されたのも結構いると思われます。
・今年は、5月27日(金)に日本釣振興会様から20万円分の鮎45kgを大又川に放流して頂きました。
ありがとうございました。ただ、放流してから一週間後の大水の為、流されていないか心配な所があります。
・最近になって川の石の色も良くなって来ており、良型の鮎の姿も結構見えてきましたが、
まだ小さいのが塊で見えて居るところもあります。
解禁日には、正直言ってふたを開けてみなければわからないと言ったところです。
・尚、漁協直営店の鑑札とオトリ販売は、以下の営業予定としております。
6/24(土):昼過ぎ頃から午後7時頃まで。
6/25(日):午前4時頃から店を開けていますので、よろしくお願いいたします。
通常営業は、午前6時から正午までとさせて頂きます。