第76回 若々しく・楽しく これからの人生の過ごし方(座学)
日 時 : 平成30年(2018年)7月14日(土)
集合時間 : 草津まちづくりセンター 9時30分 集合
コース
草津まちづくりセンター 202号室 9時30分集合
草津まちづくりセンター(開始:10:00)−座学「マイナス5歳を目指すパーソナルカラー講座」 講師:カラースタイリスト 殿垣内 明美氏(10:00〜12:00)−昼食 お弁当(12:00〜13:00)−「元気で明るく 人生を楽しく(充実した余暇の使い方)」 講師:余暇生活開発士 阿久津 眞紀子氏(13:00〜14:00)−後半の活動計画の説明(14:15〜15:00) (解散)
主な内容
〇座学「マイナス5歳を目指すパーソナルカラー講座」
パーソナルカラースタイリストの 殿垣内 明美氏による講座。
日本パーソナルカラー協会認定のパーソナルカラースタイリストとして、またラピスアカデミー認定の骨格分析パーソナルスタイリストとして、大阪、神戸、京都のカルチャーセンター講師で活躍中。
自分に合ったカラースタイルを学びましょう。
〇座学「元気で明るく 人生を楽しく(充実した余暇の使い方)」
公益財団法人 日本レクリェーション協会の余暇生活開発士の 阿久津 眞紀子氏による講座。
余暇生活開発士のほか、いきいき介護セミナースタッフとして活躍中。
これからの人生を楽しく、充実した時間を過ごしましょう。
〇後半の活動計画の説明
持ち物
飲み物、服装(お気に入りの服装)
概算費用
会 費 : 3,000円(集合時に集金)
昼食弁当代含む
期限・連絡先
〇出欠確認期限 : 6月30日(土)
〇連 絡 先 : 寛裕塾代表 河合泰彦
TEL・FAX 077−563−2228
第77回 世界遺産国宝姫路城探訪
日 時 : 平成30年(2018年)8月4日(土)
集合時間 : JR草津駅 8時50分 集合
コース
〇全員JR草津駅集合(青春18切符) JR草津駅 8時50分 集合 (9時06分発)
JR草津駅(9:06発)=新快速=JR姫路駅着(11:03着)−(徒歩)−大手通三木美術館前(11:20)−(各自昼食)−三木美術館前集合(12:15)−(徒歩)−姫路城見学(約3時間)−JR姫路駅(16:00発)=JR草津駅(18:07着)解散
主な行き先
〇姫路城
姫路城は白鷺城と呼ばれ、日本で最初に世界文化遺産に登録されました。
平成21年度から「平成の大修理」が行われ平成27年に完了しました。
大天守と東・乾・西の小天守があり、全て白漆喰で化粧されています。
1601年(慶長6年)から9年かけて池田輝政によって建てられ、その後、本多氏により完成しました。
持ち物
飲み物、服装(軽快)
天候により雨具、傘
概算費用(全員、草津駅乗車)
会 費 : 4,000円(7月14日の第76回例会時に集金:青春18切符購入のため)
自宅〜JR草津駅間は各自負担。 昼食は各自負担。
(JR草津駅〜JR姫路駅間の運賃と入城料は会費に含む)
期限・連絡先
〇出欠確認期限 : 7月25日(水)
〇連 絡 先 : 寛裕塾代表 河合泰彦
TEL・FAX 077−563−2228
第78回 湖国果樹園めぐり
日 時 : 平成30年(2018年)9月5日(水)
集合時間 : JR草津駅西口ボストンプラザH前 8時30分 集合
コース
台風通過のため中止
期限・連絡先
〇出欠確認期限 : 8月28日(水)
〇連 絡 先 : 寛裕塾代表 河合泰彦
TEL・FAX 077−563−2228
関連ページ
- 2018年度活動報告(1)
- 2018年度の活動内容を報告します。
- 2018年度活動報告(3)
- 2018年度の活動内容を報告します。
- 2018年度活動報告(4)
- 2018年度の活動内容を報告します。