2021年7月〜9月は次のような活動をしました.

第112回 予備月

日  時 : 令和3年(2021年)7月

 

 

第113回 予備月

日  時 : 令和3年(2021年)8月

 

 

第114回 保津川下りと嵐山散策

令和3年当初より変異種新型コロナウイルスによる感染拡大のため9月の活動は中止しました
日  時 : 令和3年(2021年)9月21日(火)
集合時間 : JR草津駅改札前 7時45分 集合

 

コース

JR草津駅 7時45分集合  7時57分出発 
JR草津駅(7:57発)=快速=JR京都駅着(8:21着)
JR嵯峨野線京都駅(8:30集合)−(8:42発)=JR亀岡駅(9:10着)−(徒歩)−保津川下り乗船場(9:40)−保津川下り(10:00〜12:00)−嵐山船着場着−(現地解散)−嵐山散策−(徒歩)−JR嵯峨嵐山駅=JR草津駅
  (当日の状況によりコースの変更があります)

 

主な行き先

保津川下り
激流が岩を噛み、舞い上がる波しぶき、急峻な山々を縫うように流れる川景色の中、千年に渡り京の都を支え、水運文化が今も息づく京都保津川を亀岡から嵐山まで一気に下ります。清流の水面に日本の四季を映す保津川を、悠久の流れが刻んだ巨岩、奇岩の数々とたわむれる魚の群れ、羽をひろげて峡谷を行く水鳥たちの、ありのままの美しい自然を伝統の技で押し流す船頭に身をまかせ、しばし日常を離れ自然美とスリルを満喫します。

 

 


トップページ2021年度活動報告

関連ページ

2021年度活動報告(1)
2021年度の活動内容を報告します。
2021年度活動報告(3)
2021年度の活動内容を報告します。
2021年度活動報告(4)
2021年度の活動内容を報告します。