高齢者対応デイサービス・グループホーム、健康体操、カイロプラクティック総合健康促進センター「たいき」 |
||
あなたをもっともっと健康に! |
|
|
グループホームとは認知症状の安定の為に「グループホーム」とは、認知症の方が集団生活を送ることにより、自分に出来る仕事を続けられるようにし、生活スタイルや生活習慣を維持していく施設です。 集団生活の場でスタッフが一緒にお手伝いすることにより、安定した生活を送っていただきます。いつも同じスタッフが一緒に生活する事により生活に安定が生まれ、認知症状が安定します。 スタッフがその人の症状に合わせてきめ細やかな計画を立て、少しでも認知症状の進行を抑え、少しでも前向きに積極的に生活を送ろうとしてもらえるように配慮していきます。 |
|
|
生活の中にリハビリを体操したり、カラオケをしたり、1日に楽しいレクレーションがあったり、生活の中にリハビリが一杯です。 特に歌の好きな人はマイクを離さず楽しそうに歌っています。マイクもカラオケ設備も良いので歌っていると楽しくなるようです。 そして、何歳になっても基本的な欲求は“食べる事”です。美味しい食事は欠かせません。長期間宿泊するので美味しくないと続きません。いつもと同じもの生活だけでは楽しくないので、寿司バイキングや鍋バイキングなどで、自分で選び美味しく食べていただいています。 その他、写真を掲載していますように、イベントやレクレーションで1日を充実させます。 |
|
|
|
||