@you-hi
                               Home  Profile  Daybook<blog>  Travel  BBS  Link   
 第一次的裏台灣  1日目  2日目  3日目
4日目<03.11.23(日)>
<中山南路(中正紀念堂前)
椰子の木が印象的  中正紀念堂の前の道。写真では解りにくいけど、ずーーっと奥に「PHILIPS」の青い看板が見える。これは、昨夜のTVで見た「麻辣鮮師2」に出てきた景色。
偶然見つけたので、思わず撮影。
 台北市内には、こんな感じで椰子の木が中央分離帯に並んでるところがある。道明寺が杉菜の乗るバスを追いかけたのも、こんな感じの通り。
<SAMUEL&KEVIN>
 昨夜、店の看板を撮ろうろしたけどライトで肝心のF4の顔がとんでいたので改めて撮影しに行く。
S&Kの通りの向かいにある、店じまいした屋台の右側から撮影していたら、「屋台の左側にもカメラを手にしたギャルを見つけ、目が合った。
しばらくすると、『(写真を撮るなら)こっち側の方がいいよ・・・』と、ちょっと恥ずかしそうに言って去っていった。あまりはっきりした日本語には聞こえなかったけど、たぶん日本人と思う」とは、T姐談。
 屋台の向こう側に回ってみれば、なるほど看板がポスターにかぶらずきれいに撮れる。
<哈星族>
 ガイドさんとの集合時間20分前になって辿り着いた明星グッズのお店。西門駅6番出口を出て漢中街に向かう途中の右側にある。
細いビルの2階にあるので、見逃しがち。たまたまT姐の目にJerryのポスターが目に飛び込んできたから見つかったようなもの。
店内のほとんどが、F4で占められているというF4迷にはたまらない店。集合時間を気にしつつ、ラストスパートでグッズを漁る私達。
 どこかで見たことのある写真ばっかりがグッズになっていたのは、しょうがないことナリ。
<中正国際空港 第2ターミナル>
急げ!!

等間隔に並ぶ車
今にも、道明寺の車が・・・
日本でガンバルよっ

黄色い看板が・・・
出発ロビー
南国ムード 日曜日のこの日、とーっても多忙なガイドのおじさんの都合で、寄るはずだった免税店行きがキャンセル。出発の2時間半以上前に空港に着いた。それならばと、チェックインをサッサとを済ませ、「流星花園 1」の出国シーンと言えば、ここっ!さっそく第2ターミナルに行くことに。第2ターミナルへは、シャトルバスが約20分おきに出ている。
 第2ターミナルに着いて、バスを降りるとすぐに、ターミナルの建物内を突っ切って反対側の到着ロビーに回る。途中、大蛇のように長いカートの列を自由自在に操るおにーちゃんに出会う。これは、もう職人芸だ。 第2ターミナルは第1ターミナルに比べると、とーーってもキレイ。台北市内の道路にもあった椰子の木もあったりして。ちょっと、南国ムード。


 エスカレータで3Fの出発ロビーへ。まずは外に出て、類を見送りにきた道明寺が車を乗り捨てた場所へ。ドラマとは違って(当たり前だけど)、車が転々と停まっている。邪魔だなぁーなどと思いながら、写真を撮る。道明寺が杉菜に一方的にデートの約束をしたのは、写真右端の赤い手すりのところかな。このずーーっと先が、飛行機の滑走路になってるから。

 
明るい屋内 その後、建物の中に入って、出発ロビーへ。天井が高くてガラス張り。ドラマを見てるときも思ったけど、すごく明るい。類、道明寺姉弟etcが渡航するときにくぐった、出発ゲートを撮影。類みたいに、パスポートを掲げてみたりして。
 ドラマの中で類がカッコよく入って行った入り口には、黄色い看板が立っていて扉も閉まっていた。搭乗時間が近づくと開けられるのかな?
 しかし、すごい軽装で搭乗する類。さすが、御曹司!
 
 

 1Fに戻って「流星花園 2」で憂いの表情の道明寺が出てきた到着ゲートを撮影。
で、シャトルバスで第1ターミナルに戻る。
帰りのシャトルバスは、第1ターミナルに行かない便もあるので要注意!
<後日談>
マウスパット&タペストリー

販促グッズ&ポスター
裏≠フ目的のロケ地巡りとグッズ漁りは、一応の成功を納めたと言っていいかな。
お土産は・・・・・
上の写真。上段左から時計回りに、Jerryのマウスパッド、仔仔のマウスパッド、Vanのタペストリー、ニコのマウスパッド。
下の写真。左から、Van・孝天のS&K販促グッズ、S&K販促ポスター2枚。

 普通の観光とショッピングもあわせて、これだけのロケ地を回るだけでも、かなりのハード・スケジュール。まだまだ、未開の土地はあるって感じ。 

 観光客が絶対に足を踏み入れない場所ばかりをウロウロしていたせいで、道を聞かれたり店員に中国語で話しかけられたり。すっかり、ジモティーと化していた私たち。(笑)
そりゃそーよ。観光客が、市政博物館や天母のあたりを歩いてるわけないんだから。

しかし・・・3泊4日では足りない感があるなぁ〜。って、贅沢かな?!

台湾裏@キ行記 4日目

UP
Copyright(c) 2002-2006 @you-hi All Rights Reserved