top
  リウマチとともに


終の住処の小さな工夫・・・・バリアフリーをめざして

               

 

その他いろいろ
 

   
■スイッチとコンセント
 スイッチは、ハウスメーカー標準のワイドなホタルスイッチ(オフの状態で緑色に光る)。指先でなく手のひらでも操作できて便利だ。また、夜間もスイッチの場所がわかりやすい。
 取り付け位置は、通常より10cm低く、床から100cmとした。
 またコンセントは差し込みやすいように、逆に10cm高く、床から40cmとした。

■電動シャッター
 思いきってすべての窓に電動シャッターを付けた(4カ所)。スイッチは指1本で軽く操作できるもの。台風対策が念頭にあったが、寒さにも防犯にも有効だということが、住んでみてわかった。シャッター屋さんが言うには、常時使っている方がモーターのためによいらしい。人手を借りずに毎日重いものを開け閉めできる喜びは、何にも代えがたい。

■ブレーカー
 なぜか私の住んでいる地域は、停電が多い。それに、以前は電気の使いすぎでよくブレーカーが落ちた。 普段はさわる必要のないものと言われるが、手の届かない位置にあるのは不便だ。
 それで、肩の高さ程度にし、じゃまにならないように壁埋め込みとした。

■ランドリースペース
 体調の悪いとき、洗濯物を戸外へ干しに出ることは大変。また平日の昼間は仕事で留守なので、屋内に洗濯物を干しっぱなしにできる場所を設けた。洗濯機と物干しを置いた、窓付きの小さな部屋。仕切戸もあり、住まいとは一応別になっているので、来客の目も気にならない。

 
 

 
 index back next