・学校の様子
 ・教育活動
 ・
三尾川小学校での勉強や普段の生活、独自の取り組みのほか、年間の主な行事など。
  学校の様子
三尾川小学校は、生徒数も少ない小さな学校です。
1年生、3・4年生、5・6年生の3クラスですが、子供たちは皆、仲良く元気に走り回りいつ笑顔の絶えない楽しい学校です。 
|| パソコン室
新しく始まったパソコン活用の授業!児童も楽しみにしています。

(パソコン室は図書室と兼用です。)
|| 図書室
図書室にはたくさんの本が…
お昼休みなども子供たちで一杯です。
|| 理科室
楽しい実習や実験で理科好きな子供たちが増えるでしょう。
|| 音楽室
音楽の鑑賞や楽器の演奏、歌の斉唱など、情緒豊かな子供たちに育っています。
|| 家庭科室
調理実習などをします。
  教育活動
|| 校区探検 
広い校区の三尾川小学校では、今年も1年生から4年生が、松根、西川、平井、添野川、下露、佐田のそれぞれの地区と廃校になった分校へ行ってきました。

|| 松根区

松根区と元七川小学校松根分校
古座川の名水の一つ「大河の滴」

|| 西川区

西川区と元七川小学校西川分校
スイレンのの里、西川の水泳場、西川郵便局など。

|| 平井区

平井区と元七川小学校平井分校
まぼろしの滝、北海道大学和歌山研究林、古座川ゆず平井の里へ行ってきました。

|| 添野川区

添野川区と元七川小学校添野川分校

|| 下露区

下露区と元七川小学校、元七川中学校

|| 佐田区

佐田区と元七川小学校佐田分校
七川ダム、古座消防署七川分駐所、佐田駐在所へ行ってきました。

|| 米作り
毎年行われている三尾川小学校の田植えですが、今年も5月7日に全校生徒と職員により行いました。
これから稲刈りまでの様子を紹介いたします。 

|| 田植え

5月7日


|| 稲の観察
6月1日


|| 稲の様子
7月4日


|| 稲の様子
8月9日
稲の高さは86cmに育っていました。

|| 稲刈り
9月4日

         
         
         
         
 
 
     
    || 稲刈り
  9月7日に、脱穀作業を行った。
   
   
     
   
     
   

   
  || 精米作業
  精米作業を行った。
 
   
はじめに、もみすり機で、籾から籾殻を取り除いて玄米に仕上げる工程を見学しました。
   
 
   
もち米?コシヒカリ?はどっち? わかるかな?
   

精米機で、玄米から糠(ぬか)を
取り除いて白米になって出てきました。
 

  || もちつき大会
 9月に収穫した「もち米」で、1月16日(水)にもちつき大会を行いました。
三尾川へき地保育所と小学校、地域の方々総勢50名をこえる人が参加してくれました。
 
   
 
   
 
   
   
   
   
▲このページの先頭に戻る
Copyright(C) Town Kozagawa Wakayama.jp . All Rights Reserved