 |
 |
 |
 |
 |
カメラを担いだのは平成元年。
変わりゆく時代の中で、ビデオカメラの性能もあがりました。
でも、撮影技術や経験は、カメラの中に入ってません。
|
 |
|
|
|
・高校卒業し、テレビ報道関係の仕事に就く(ブライダルの撮影、テレビ報道、イベント等に関わる)
・他社のテレビ報道関係に転職(イベント業、和歌山放送、テレビ報道、ブライダル、発表会等に関わる)
・現在、毎日放送テレビ報道関係に転職と同時に「ワンフレーム」を起業する。
これまでの実績を活かし、ブライダル構成及びディレクション、イベント等の構成及びディレクション、
ビデオ撮影及び編集 等をこなしつつ、イベント音響やステージ音響も出来ます。 |
 |
|
|
|
・映像というのは「1コマ」の集合体。撮影するに当たり、その1コマを以下に大事に撮影するかをモットーに
クライアントの望む映像を撮影したいと思っています。
・自分の会社にもつけました「ワンフレーム」。 スチール撮影も一瞬の感性をファインダーとシャッターに集中します。
ビデオカメラは撮り続けるこそ、一瞬ではないと間違えられます。基本は同じなのです。
フレーム感覚、右左上下とぶれることなく、シャッターチャンスと同様、その瞬間にカメラが回っていなければ?
ですので、基本同じなのです。 大事な瞬間を撮影することは、経験が物を言うと思っています。 |
 |
|
|
|
過去の実績も含めまして、ご紹介致します。
・現在も含めて3社のテレビ報道関係(ニュース映像、地域情報映像他)
・毎日放送報道関係(ニュース映像、番組「世界遺産」映像、ちちんぷいぷい等)
・過去にニュース映像で「報道賞」を頂きました。
・ラジオ放送局にて、番組経験。
・各種イベントにおける音響。
・新宮市におけるイベント音響、録音、撮影。
・新宮・那智勝浦 天空ハーフマラソン大会。
・新宮市 速玉大社 イベント音響、イベント及び結婚式撮影。
・新宮市 ユーアイホテル 披露宴撮影。
・新宮市 市立光洋中学校 行事撮影及び卒業記念制作。
・新宮市 みさきくまの納涼会 音響。
・新宮市 和歌山放送チャリティーMG 新宮会場音響。
・那智勝浦町 各ホテル 結婚式及び披露宴撮影。
・那智勝浦町 ホテル浦島 各種イベント音響及び撮影。
・串本町 各ホテル 結婚式及び披露宴撮影。
・串本町 串本ロイヤルホテル 各種イベント音響及び撮影。
・すさみ町 ホテルベルヴェデーレ 披露宴撮影。
・田辺市 各ホテル 結婚式及び披露宴撮影。
・各ホテル メモリアル映像。
・式の映像を披露宴後半にての上映等。
|
|