トップページ > UD活動 > 26年度活動報告 > 豊地小学校UD出前講座

豊地小学校UD出前講座


           
4年生の担任の先生との相談から、始まりました。
学校内外のUDについて、子ども達が今までの学習の中で調べた事があります。
遠足や郊外学習などで、出掛けた7つの場所についてグループごとに調べました。
ユニバーサルデザインについても改めて考え、今の自分達にできる事は何か?を見つけたいとの事。

方法は、グループワークです。
UDついて調べた事や意見を書き出し、自分達には何ができるか?足りないものはあるのか?など、子ども達のさまざまな意見や疑問を、出してまとめる作業です。

まず、UDの基礎知識として、必要な出入り口の巾や、階段などの数値も勉強しました。普段何気なく見ているものにも、必要な大きさや、高さの基準があることを分かってもらうためです。

いざ、はじめようとすると、グループワークってな~に?という質問からはじまりました。
さあ、、今まで調べた事とどうだったかな?
結果は、グループ毎にまとめ、11月の発表に向けてまとめるのです。

UDのまちづくりを進めるのに、こんな子ども達がいてくれる事を心より嬉しく思います。
これからは子ども達からの新しい発見や興味深い提案を、たくさん聞ける事でしょう!
ご家庭の皆様、学校で子ども達がこんな授業をしている事をご存知ですか?
本当に、すばらしいことですね!!


写真は豊地小学校出前講座(グループ・ワーク)の様子です。
UDについてお話の写真 グループワークの説明の写真
UDについてお話 グループワークの説明
グループワークの様子の写真 悩んで苦しんでいる様子の写真
グループワークの様子 悩んで苦しんで!!
どこに貼ろうかなぁの写真 UDgoodsを見て休憩の写真
どこに貼ろうかなぁ UDgoodsを見て休憩
隣も気になるの写真 最後のまとめ
隣も気になる 最後のまとめ

前のページに戻る