![]() |
津市指定文化財 彫刻 専修寺の聖徳太子立像一身田 専修寺所有 平成14年3月 日指定 津市一身田町2819 |
||
専修寺の前にある厚源寺に三重県指定文化財の聖徳太子像がある。
専修寺の木造聖徳太子立像は、1979年(昭和54年)3月20日専修寺如来堂の裏にある物置からバラバラの状態で見つかった。
立像は、上半身裸、腰には緋色の袴を着て、合掌する姿で表され、厚源寺の聖徳太子像と同じく南無仏太子像である。
高さ 69.5p ヒノキによる寄せ木造りで、玉眼を嵌入し表面は彩色が施されている。
厚源寺の聖徳太子像と同じように、ポッテリした体躯と対照的に利発的な目鼻立ちの顔をしている。 本文と写真は”津市政だより1017号(平成14年4月1日号)”を参照しました。 |
![]() 木造聖徳太子立像 |