組立記
組み立て記 操作記 観望記 写真撮影記 DobTOP
車に板を渡して転がして
積み下ろしをします。

腰に自信のある方は
板は不要です。
直接積み下ろしできます。

開口部の広い車でしたら
開口部の端までベース
をもってきて積み下ろしします。

とにかく正味の重さを
持ち上げないことが腰を痛めない
コツです。
水平を取るのにアジャスターを作りました。
金具部分はホームセンターの
ボルトのところを探せばあります。
ベースの裏の3か所に鉄板を貼り付けます。
アジャスターを受けます。
アジャスターのボルトを回して水平にします。
車の洗車用の脚立を左の写真の位置に置きます。
望遠鏡と脚立の距離は1mぐらいです。
ベースに取り付ける部品をセットします。
セットしたらマジックで印を付けておくと
次回に組み立てやすいです。
脚立にカーペットを載せておきます。
手が滑らないようにゴム手袋が最適です。
車に乗っている鏡筒を
両手を広げた形で片方づつの鏡筒の縁を持ち
膝に乗せて振り向くようにして蟹歩きで脚立に載せる。
反射鏡の鏡のほうを下にして鏡筒をたてる。
足場をしっかりと固めて慎重に立ててください。
台座のモータークランプ部分と
鏡筒のクランク部分と向きが合う位置に鏡筒をずらす。
クランプのねじ止めの穴も上向きにしておく。
鏡筒を立てた状態で反射鏡側の端が写真の位置まで
ずらしてゆっくりと台座の方へ倒していく。
バランス調整
必要あれば大工用品の万力でウエイトの代用にすると
べんり。
夜露がひどい時
斜鏡に自作ヒーター
接眼レンズに自作ヒーター
反射鏡にヒーターと保温シート
準備完了
組み立て記 操作記 観望記 写真撮影記 DobTOP