|
リウマチとともに
◆膝人工関節手術の覚え書き
リスクについて
手術の3日前に入院し、術前説明を受けた。術後感染症の可能性、それに輸血(どうしても必要になれば行う場合あり)や麻酔の危険性も以前の手術時に聞かされて知っていた。
今回初めて聞かされたのが、深部静脈血栓症による肺塞栓の可能性についてだった。肺塞栓は血栓などが血流にのって肺動脈につまる病気で、ときには死に至る場合もあるという。渡された説明書に、「肺塞栓症発症についてあなたのリスクは「高」と診断します。」とチェックがつけられてあり、私はうろたえた。あわてて主治医に尋ねたところ、人工関節手術の場合は一応分類上すべてそうなっているので気にすることはないとのこと。術後に血流を促す弾性ストッキングを装着し、自分でもできるだけベッド上で足先を動かすなど対応策をとれば充分に予防できると聞かされて、安堵する。
これは、余談。術前説明の最後に主治医は、「私はこれまで行った手術で一度も感染症を起こしたことはありません。この記録をさらに伸ばしたいと思います。」と決意表明した。患者にとってなかなかの殺し文句だ。 |
|
|
|