一日の生活

平成28年度 勝浦小学校 校時表
1~2年生 | 3~6年生 | 水曜日(共通) | |
---|---|---|---|
朝の学習・朝の会 | 8:10~8:30 | → | → |
午前中の授業 | 8:30~12:00 | → | → |
給食・休憩・清掃 | 12:00~13:35 | → | 12:00~13:35 (含 ニコニコタイム他) |
午後の授業 | 13:40~15:15 | 13:40~15:25 (含 読書タイム) |
13:40~14:25 |
帰りの会 | 14:25~14:40 |
15:25~15:40 | 14:25~14:40 |
※2年生火曜日のみ15:30終了 | 3年生、月、金14:50放課 | ||
4年生、月 14:50放課 | |||
下校時刻 | 14:45までに下校 | 16:00までに下校 | 14:45までに下校 |
通常授業時のスクールバス発車時刻(学校発)は、第1便:15:00発、 第2便:16:00発 となります。
主な学校行事(例年の場合)

月 | 主な行事 |
---|---|
4月 | ・新任式 ・始業式 ・入学式 ・身体測定 ・家庭訪問 |
5月 | ・1年生を迎える会 ・遠足 ・体力テスト ・運動会 ・校外学習(5年生:田植え) ・校外学習(4年生:消防署見学) ・町探検(3年) ・授業参観、学級懇談 |
6月 | ・プール掃除 ・プール開き ・プール水泳 |
7月 | ・「海の記念日」絵画展 ・プール水泳 ・大掃除 ・校外学習(5年生:町の清掃活動) ・終業式 ・個別懇談 |
8月 | ・校外学習(5年生:稲刈り) |
9月 | ・始業式 ・夏休み作品展 ・校外学習(4年生:クリーンセンター見学) |
10月 | ・競書会 ・キャンプ(5年生) ・町スポーツ大会 ・校外学習(3年生:店ではたらく人びとの仕事) |
11月 | ・郡市音楽会 ・郡美術展 ・町展覧会 ・修学旅行(6年生) ・校外学習(2年生:町探検) |
12月 | ・仲良しお話会 ・大掃除 ・個別懇談(6年生) ・終業式 |
1月 | ・始業式 ・書初め会 ・科学作品展示会 |
2月 | ・版画展 ・学習発表会 |
3月 | ・6年生を送る会 ・卒業遠足(6年生) ・卒業式 ・修了式 ・離任式 |
※上記は、例年の行事予定の一覧です。年度により開始時期の変更があります。特に校外学習は、協力先の関係で実施時期が直前まで確定できない場合があります。
校区と通学方法について

地区名 | 通学方法 | |
---|---|---|
1 | 川関 | 自転車(4年生以上)または、路線バス |
2 | 那智の郷 | 自転車(4年生以上)または、路線バス |
3 | 浜ノ宮 | 自転車(4年生以上)または、路線バス |
4 | 天満 | 徒歩 |
5 | 須崎 | 徒歩 |
6 | 朝日 | 徒歩 |
7 | 勝浦1~6区 | 徒歩 |
8 | 湯川 | スクールバス |
9 | 橋ノ川 | スクールバス |
10 | 二河 | スクールバス |
11 | 桜ヶ丘 | スクールバス |
※旧 三川小学校区(湯川、橋ノ川、二河、桜ヶ丘)はスクールバスを運行しています。
※自転車通学については、対象地区内で4年生以上の児童を対象とし、ヘルメットの着用、交通規則の遵守等を確約した上で許可しています。
※徒歩および自転車通学の通学路についてはPDFファイル「勝浦小学校 通学路マップ」をご覧ください。