<初夏の奈良> 談山神社・・長谷寺へ |
初夏の頃、新緑も落ち着いた頃に奈良へ出かけた。 行き先はもみじで有名な『談山神社』とボタンの『長谷寺』。 いずれもこの時期は観光シーズンではないため、人出は少なく撮影には都合が良い。 しかし、必要な風景の中でポイントとなる人物も少なく、待っている時間が長い。 今回も有名は寺社の風景ではなく、その中で見つけた私の絵柄を見てください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
何故かこの日は塔のほうに煙が・・ |
夏には日笠が似合う |
深々と頭を下げて祈る |
![]() |
![]() |
![]() |
小さな祠の赤が目立つ |
古いもみじの向こうに竜の絵が |
緑に赤い欄干は映える |
![]() |
![]() |
![]() |
この蝶は枯葉の擬態か? |
初夏には柔らかい春の光もある |
白く光る葉っぱの形がUFO |
![]() |
![]() |