春の伊吹山麓から3合目
観察日:2013年4月27日および29日
場所:伊吹山裾の林道と伊吹山三合目あたり
まずは、伊吹山の山裾の林道にヤマルリソウとヒメウズを探して、
![]() |
![]() |
林道の先にたくさんのヤマルリソウが | ちっちゃなかわいい花です。 |
![]() |
![]() |
セントウソウ 小さい花のかたまり | ニガイチゴ |
![]() |
![]() |
ナルコスゲ 沢沿いに | ツルカノコソウ:カノコソウに花はそっくり |
![]() |
![]() |
ヒメウズ 林道脇に3株ほど | ヒメウズ これも小さくて繊細 |
![]() |
![]() |
タニギキョウ たくさん咲いてました | ミヤマハコベ |
![]() |
![]() |
ウラシマソウ 大物釣ったるでぇ! | オドリコソウ ため池の脇に |
そして、伊吹山3合目にヒメニラを求めて登ります。
![]() |
![]() |
ヒメニラ 3合目にいくつか咲いてました。とっても小さい花です。 | |
![]() |
![]() |
コスミレ | オオタチツボスミレ 距は白く側弁に毛なし |
![]() |
![]() |
ニョイスミレ(ツボスミレ) | ヤマブキ |
![]() |
![]() |
ニリンソウ | カタクリの群落 増えてきました |
![]() |
|
ヒロハハナヤスリ ヤスリのようなものが出てきた |