RUNたろの物置
     ここには ブログに出すほどでない 
     個人宛の画像や メモなんかを置いています
         ← ブログへ

庭の花木の成長記録   表の色は ffffcc
     なぜか表のセルの大きさが思うようにならない(-_-)。

      7  8   9 10 2 5 6 7 8/9 10/5 12/1
花水木 49 81 106 107 104 110 115 144 167 179 183
花桃 南 90 91 87 88 96 97 95 157 167 181 170
花桃 北 82 83 85 88 112 155 180 195 >200 230 >200
ブラシの木 137 144 155 153 115 157 163 178 180 199 180
クレスト南 42 55 59 67 69 74 83
クレスト北 47 51 49 43 55 63 70 74 79 87
高野槙 海 109 111 109 108 117 116 121 125 128 129 129
高野槙 山 99 104 101 101 106 104 107 110 113 112 112
ブルー 南 79 79 73 73
ブルー 北 102 100 100 200
90

全て 葉の一番高いところで測る。
     そのため 葉が散ったり枝が折れたりして 小さくなる事がよくある
     。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 。。。。。。。。。。。。
    
       2011/05/11   
     
     奥の方に ちらっとしか見えない(T_T)。
     
    こんなににぎやかなのに・・・

   
     2010/07/16
    
      このシャーペン とっても細いんです。
     測ってみたら 直径5ミリと少しでした。
     だから にゃんまげも この見かけほどは大きくありません。

    
     さすい゛に バラのジュース。
     こないだの 海霧の時の設定のままでコントラストを上げたので
     トマトジュースみたいな色になっているけど
     ほんとはもうちょっとおしとやかな ピンクです。

    
     2010/05/26
    旧紀和町の 丸山千枚田です。今は熊野市になっています。
    何年か前の こどもの日に撮りました。
    向こうの方に少し水がはいってるけど
    全部に水が入ったらどんなふうに見えるんでしょう
     


     2010/05/12
     
     
    反り返った 室内での姿とは 別人のようです(^^


     2010年4月30日
     
   適当なのが見あたらなかったけど だいたいじきにこんな感じになります。
   この日はあまりにも波が静かだけど 普通はもうちょっと 波があります。
    ずっと向こうに 難破船が見えます。

     2010年4月2日
     
     これは らんが初めて我が家に来たその日の 心細そうな様子
     生後半年経ってます
     
     これは それから8年後 去年の顔です。

   2010年3月1日
   こんなに葉っぱが茂っています。
   かなり窒素肥料が効いてるみたい(^^
       

       

    
     2月の始めか 1月の終わり頃。

       
 
ここまで色がついてきましたよ。
          なんかグロテスクな感じもしますが(^^

      

     
     2009/10/01
     
    ゴールドクレストは なんとこんなトホホな姿になりました。
    中の方は きれいな黄緑色をしていたので 
    確実に助かると 楽観していたんですが ダメでした(T_T)

    どの木も成長は止まったようで 数字の違いは
    測り方の誤差の範囲のようです。
     
     2009/09/02
    葉っぱの先か 幹の最上部か それがあいまいになって
    数字もおかしくなっています。
    花水木とブラシの木は 確実に伸びてます。
    
    
    2009/08/02
    
    出世がしらの 花水木 すわって撮ったから大きく見えます
    
    問題の花桃は こんな事になっています。
    ほんとうは 上にのびたかったんでしょうね 幹はとても太いけど
    横にばかり枝を伸ばしています。1pずす伸びてるけど
    これは誤差の範囲だと思います。
    
    素直にすくすくの河津桜 ちょっと紅葉しかかっています。
    
    桜のこちらには ゴールドクレストもがんばっています
    
    2009/07/04
    花水木 49p
    どの方向から撮っても みどりに重なって 見づらい
         

    2009/06/26
    ブラシの木 一番高いとこ137p
           
    高野槙 こっち側 109p  あっち側
99p
     
    2009/06/23
    芯を止めてしまった花桃 哀れな源平枝垂れ。
    藁にもすがる思いの 成長記録を メモ用紙ではそのメモをなくすので
    ayaさんのアイデアで ここに記録を置いておくことにする。
    ここなら 画像も置けるから 完璧である。
    
左 90センチ   右 82センチ
    

    ついでに ゴールドクレストも書いとこ。植えた時より明らかに伸びている

         47センチ

    
    

    
    2009/06/18
    
   出てきた灰皿は こんなんです。
   開けたら 小さな タバコを置く代があります。
   錆びてて汚かったから 写真は撮りませんでした
   多分十年以上前の 吸い殻がひとつ入っていました。
   あ 電動灰皿ではなく 電池は大きさ比較のためです♪

   
   2009年5月19日
    
   
    木はこんなに大きいのに なってる実は 数えるほど。 
    

    大きさは いまちょうど梅のみみらいで どこまで大きくなるのかな
    そして どうやって食べるのかな? 


   
   2009年5月15日
     

   左から二つ目の 赤い柄のブラシが 毛が引っ込むので
   取った毛が ベローンて取れます   
   それで 他のブラシについた毛を掃除します。
   でもそれでらんをブラシかけると 痛いようで 逃げます。
  

     
   2009年5月12日
ブラシの木のツボミが 今こうなっています。
     

     
 けっこういくつかあるんですが この二つが一番大きいです。
 比較する物がないから大きさがわかりにくいけど
 長さ 2センチ程度なんです(^^
 少なくとも 10センチくらいになるイメージなんですが
 もしかしたら 大きさはこれでゴールなのかな?


   2009年2月19日
ちょっとうすくなってしまいました
   

     
結論。・・と下に見えますが
この式から 変更した方が 確率は 1/3 と 2/3 だから 2倍になる。
そんなバカな と思うけど それにはいくつかの前提条件がいるんだとか
そこから先はもうしっちゃかめっちゃかで 何言ってるのか さっぱりワカメです(^^

   
   2009年1月14日
銀杏を こんな感じに吊しました。
これなら鳥もネズミもシャットアウト\(^_^)/
     
画面の下部 波トタンはらんが壁を破った修理跡
その右の枠は らんに壊された戸板のなれの果てです(-_-)。

   

   2008年11月28日
物置へ置いときます と言ったのに それを忘れていたのを
午前3時ごろ 雨音で目を覚ましてから思い出して
夜中に これ書いてます(^^

2001/6/4 ↓ 変なとこにおいてきぼりになって 
とっても不安そうで悲しそうです

      



         
                  2008/10/02
    今日みつけた 彼岸花です
      
     ずらっと並んでいるんだけど 全体を撮ると
     周りもごちゃついてる 小さすぎて
     何が何やらわからなくなるので 一部にしました
     来年はきっと咲く・・・ かな?


     
          2008/09/19

     バラ色って こんな色なんだそうですね。
     まぁ だいたい予想通りの色ではあります(^^

     
       
      2008/09/18
物置小屋めでたく復活
      ホームページビルダーの古いのが だめもとでやってみたら
      Vistaでも使えたので 今日めでたく 物置復活〜♪。
      以下は ブログで使ったのを使い回しで テスト
       なんでこんなに行間が詰まってるんだろう。復習の必要あり。

     

     

    

      2008年4月24日
   昨日の撫子。例の呪われた土地です。
   見通しが甘くて 2列にしかならず この右側が
   中途半端に空いています

            

   ついでに デージーですが
     
   これも昨日の撮影なのです。
   前はこんな状態から 葉っぱもなにも ペシャーッとなってしまって
   それっきり みたいな感じだったので
   もうこんな花絶対蒔かないぞと 思っていました
   それに発憤したのか またここまで回復してきました。
   ここからが問題で ひと株に30くらい花を付けるようなら
   そして花の期間が長かったら また作ってもいいなと
   都合のいい事を考えています。
   これも今日のこの雨で ぐしゃぐしゃにしおれている事でしょう


     
       2008/04/02
      ウェブにあった撫子を こっそり無断借用してきました
      著作権無視なので じきに削除しようと思います
      どうも あんまり おしとやかには見えませんね
      トゲでもありそう(^^
     
     
       2008年2月1日
    あまりに未完成なので ブログに出すのは控えました
     
   一番早いのは ここまできました。
   恥ずかしがってうつむいています   ↑
     
    失礼して 下から覗いてみました ゴメンね  ↑
    まだ形が整っていません。

    
    このあたりが一番かたまっている咲いてます


    2008年1月23日

     
       今のとこ あんまり劇的な変化はないです。
       傘を差しての片手マクロなのでなかなかうまくいきませんでした       
     
       リナリア(姫金魚草)はこんな感じです
       タネの袋は
            
       こんなふうになるはずなんですけどね (-_-;)


    2007年10月26日
7     
   こんな物件は いかがでしょう 築2年くらいになるかな
   今日は雨が降ってるから目立たないけど
   駐車スペースには白い砂利が敷いてあり
   歩いたらバリバリ目立つ音がして防犯もいいですよ。



    2007年9月29日
   昨日の午前中注文したら今朝の昼前にはもう着きました
   都会では普通かも知れませんが 田舎ではとても早いです。
   
   これが有田焼とは思えないでしょ
   家人に言わせると なんかコキタナイ ビンみたいで
   全然いい物には見えないね との事でした。
   いいもん いいもん ボクだけ満足すればいいんだもん

   さぁこれで片方なくなっても 間髪を入れずに次に移れます(^^

      7


  

   字の練習 とっくにやめてしまっています。トホホです。
   安倍さんも やめるって・・・ マネしたな  (11日13時30分)
   辞めるなら選挙直後でしょう。
   毎度そうだけど やる事がチグハグだよ。
   
       

   この写真を撮った趣旨は 鉛筆をこんなに短くなるまで使った という自慢のためです(^^
   昔 鉛筆のキャップてのがあったけど それに近い物体と それでも短くなって 
   ボールペンの軸を切って 長いキャップ代用品を作りました

    

    2007年6月22日
   いくさのあとの戦場の シカバネの山みたいに 折り重なって倒れていたのを
   しっかりせよと抱き起こして 杖をつかせました
   ろくろっ首も見えます(^^
        

    

    2007/05/16
   苗は だいぶ茂ってきました
   サルビアは思ったほど出ませんでしたが ほかはまぁまぁのようです。
    字が下手なのが バレバレ(>_<)   
         
         


    2007/04/27
   さっき撮ったミカンです
   元々きれいな花ではないのですが
   写真に撮ったら 目立たなくて
   ますます きれいじゃないです(^^ゞ

          

     

    こんな感じになってます  
3月15日 撮影
    バックの甘夏が 汚いです(^^ゞ
           
    右の方の開いてる花をおまけに
           
   



    季節外れの金蓮花です。撮影 2/24
    ぶどう棚の陰が目障りですけど・・・
    手前に落ちているように見えるのが
    砂利を押しのけてはえた ド根性花です

           

        


     ペタンコしようとしたら ほぼ同じ写真がアップしてありました。
     落ちてるミカンの位置までおんなじ(^^
     これは 13日撮影です。
     下のは 1月31日のものです
     もっと下のは 10月25日でした

            


     
 色づいてはきたけど 散る前に 新芽が出た
      我が家の 天の邪鬼桜(^o^)

            
  


            
        ネコは矢印のように ここから入って上に消えたのです。
        古いデジカメでファインダーを覗かずに撮ったので 傾いてるけど
        ほんとはまっすぐに建ってます(^^
        垂直な壁を ガリガリガリっと登れるんですね
        ネコってえらい
               
          

        上が三色ボールペンで
        真ん中が Dr.グリップ
        下が僕が使いやすいなと思うボールペン です
        背景に他意はありません(^^

            

            
   郷土のイルミネーション
   右下の人影が 少し光を隠してます
   ほんとはもっとスゴイ とまではいいませんが(^^

            

             
    ayaさん 
            
  うちのドラセナ 間違いないと思います ありがとうございました(^o^)

            

            
  
こんなので 身体を鍛えようと思ったんですけど
  熱の冷めるのは早かったです
  オプションで 追加の重りを買ったのに
  何の役にも立ちませんでした (-.-

             )


 こんな感じにクネクネ曲がってばかりの道なのです
        
       これは5月頃の画像です

        

        


                     

川津桜の今です。
ちょっと葉っぱがくたびれてきたかな というとこです。
バックがミカンの木で 見えにくいので逆光で
透過光にしました。
        


          

摩訶不思議な植物の 全体像です
コインは500円に出世しました さかさになってました(^^
           

          

 
    2年前の画像です
   
 黄色のはあまりにも繁殖しすぎるので
     抜かれてしまいました