ブートストラップをけたドライブダン設計セッケイレイ
出力シュツリョクダン設計セッケイレイのシートより、三極サンキョクカンレイではドライブに必要ヒツヨウ電圧デンアツは60Vrms(グリッド−アースカン)であることがかりました。 60Vrms=169.7Vp−pですので、
rpの低い球を選べば250Vの電源デンゲン電圧デンアツでも何とかドライブできるかもしれませんが、余裕ヨユウさそうです。 電源デンゲンクリップ寸前スンゼンナンとかドライブできたとしても、ドライブダン
での歪率は相当高くなりますから、出来デキればもっと余裕ヨユウってドライブしたいものです。 今回コンカイ出力シュツリョクダンにgmのタカタマ使ツカいますのでドライブ電圧デンアツヒクくてみますが、
gmの低い球だとドライブ電圧デンアツはもっとオオきくなりますので、出力シュツリョクダン共通キョウツウ電源デンゲンでは振幅シンプクらずにドライブ出来デキないという事態ジタイ充分ジュウブンカンガえられます。 ドライブダンヨウ
出力段よりも高い電源電圧デンアツを別途用意ヨウイするもありますが、電源デンゲン回路カイロ複雑フクザツになりますので、今回コンカイのように小出力ショウシュツリョクアンプの場合バアイはできるだけ簡単カンタンませたいものです。
そこで、本家ホンケマッキントッシュのアンプにも使ツカわれて
いるブートストラップという技法ギホウ使ツカって、ドライブ
電圧デンアツ出来デキるだけオオきくカセぐことを検討ケントウします。
ここでのブートストラップというのは、ミギ回路図カイロズ
ように、通常は電源に接続するドライブダン負荷フカ
抵抗テイコウを、電源デンゲンではなくドウソウ信号シンゴウ出力シュツリョクする出力シュツリョクダン
プレートに接続セツゾクする方法ホウホウです。 これだとドライブダン
電源デンゲン電圧デンアツは、出力シュツリョクダン利得リトクブンだけタカ電圧デンアツとなり、
しかもそれは出力シュツリョクトランスによって昇圧ショウアツすることが
できるので実際ジッサイ電源デンゲン電圧デンアツよりもタカ電圧デンアツ利用リヨウ
することが可能カノウになります。
理由リユウ後述コウジュツしますが、ブートストラップをける場合バアイ
ドライブダンには三極サンキョクカン利用リヨウします。 三極管で
大きなドライブ電圧が欲しい時は、ブートストラップの
有無に関わらずできるだけrpのヒクタマエラびます。 
ここでは入手の容易ヨウイな12AU7を使ツカいます。
ブートストラップをけると、ドライブダン実質的ジッシツテキ
負荷フカ抵抗テイコウは、ジツ抵抗テイコウアタイ数倍スウバイ以上イジョウになります。
その計算ケイサン方法ホウホウは、シタのページの一番下の式(34)に
あるように、
http://ayumi.cava.jp/audio/higpk/node2.html
Rp’= Rp/(1−A2)
      =10kΩ/(1−0.884)
      =86.2kΩ となります。
ここで、A2は出力段のグリッドからカソード(あるいは 交流負荷はこの値と出力段のグリッド抵抗の並列
プレート、つまり、ブートストラップしている点)までの 合成値となり、グリッド抵抗テイコウを470kΩとすると、
利得です。 72.8kΩとなります。 一見して12AU7に10kΩの
負荷抵抗は低すぎると思われたかもしれませんが、
実質的には7倍以上になりますので問題はありません。
ただし、この倍率は出力段の利得に依存しますので、
出力管がgmの低い三極管の場合はもっと低い倍率に
なります。 
左図サズはドライブダンのロードラインです。 まず、バイアス
電圧(ヤク−11V)を考慮コウリョして(239V、0mA)のテンから
10kΩの直流チョクリュウロードラインをきます。
ツギになるべく振幅シンプクオオきくれそうなところに動作点ドウサテン
めます。 ここでは209V、3mAに設定セッテイしました。
共通キョウツウカソード抵抗テイコウは、11V/6mA≒1833Ωとなり、
直近チョッキンの1.8kΩをエラびます。
ツギ動作点ドウサテントオる72.8kΩの交流コウリュウロードラインを
ます。 交流コウリュウロードラインがVg=0Vの特性トクセイ曲線キョクセン交差コウサ
する電圧が約53V、プレート電流デンリュウがゼロとなる電圧デンアツ
約427Vですから、得られる最大サイダイ振幅シンプクは、427V−53V
=374Vp−p =132Vrmsとなり、必要ヒツヨウなドライブ電圧デンアツ
60Vrmsは余裕でクリアできます。
このように、今回コンカイ回路カイロではブートストラップをける
ことで427Vの電源デンゲン電圧デンアツアタえた場合バアイ同等ドウトウ最大サイダイ
振幅を得ることができたことになります。 オオきなドライブ
電圧が必要なCSPPアンプにとってブートストラップは
非常に有効な技法であることがおワカりいただけたと
思います。
しかし、出力シュツリョクダン三極サンキョクカン使ツカった場合バアイは、ブートストラップを
けても充分ジュウブンなドライブが出来デキないことがますので
タマ選択センタクには注意チュウイ必要ヒツヨウです。 出力シュツリョクカンにはμがオオきい
タマエラび、かつドライブカンはrpのヒクタマエラぶという組合クミアワせが
成功への鍵となります。
さて、ブートストラップはタシかに有効ユウコウ技法ギホウではありますが、コトくめというわけではなく、をつけなければならないことがあります。 
出力シュツリョクダンからドライブダンドウソウ信号シンゴウモドすわけですから、これはセイ帰還キカン(PFB)となり、利得リトクえて出力シュツリョクインピーダンスが上昇ジョウショウします。 利得リトクえるのはワルいことではありま
せんが、この利得リトク増大ゾウダイ出力シュツリョクダンのカソード帰還キカン効果コウカゲンじることでショウじるものですから、タンなる副産物フクサンブツであって本来ホンライ目的モクテキではありません。 むしろCSPPの特徴のひとつ
である低い出力インピーダンスが損なわれてしまうことは問題モンダイですから、PFB量はできるだけ少ない方が良いわけです。 ブートストラップの目的モクテキ利得リトク増大ゾウダイではなく、
ドライブ段の最大出力シュツリョク振幅シンプク)を拡大カクダイさせることです。 今回検討した回路ではドライブ段の負荷抵抗テイコウはブートストラップによって10kΩ→86.2kΩに上昇しました。もし、ドライブ
段に多極管を用いたとすると利得が大きく上昇し、相応ソウオウに出力インピーダンスの増大の度合いが高くなるため、CSPPの恩恵オンケイオオきくソコなってしまいます。 一方、三極管で
ドライブした場合は、実質ジッシツ負荷フカ抵抗テイコウがいくら上昇ジョウショウしても、球固有のμ以上に利得がえることはありませんので、利得の上昇は2〜3dB程度テイドに留まり、出力インピーダンスの
上昇もオオきくありませんから、与える影響を小さく抑えることができます。 また、多極管のドライブ段にブートストラップを掛けた場合は、実質負荷抵抗が上昇することから負荷
抵抗による出力インピーダンスの低下が期待できないため、高域特性が悪くなってしまいます。 これらが、ブートストラップを掛ける場合のドライブ段に三極管を使ツカ理由リユウです。
(注:  ブートストラップを掛けた時の実質負荷抵抗の求め方については、2008年12月19日(金)14時53分26秒にAyumiさんが「ものつくりの掲示板」に書き込まれた説明文を
      引用させていただきました。)