「香りで簡単リラックス」と題しての植物療法(平成21年11月25日)
・・・アロマセラピーによるリラクゼーション・・・
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・看護部 濱口麻衣子主任/渡邊三香子看護師*
やさしく説明される濱口さん
「猪・鹿などの生肉摂取の危険性」と題して(平成20年11月19日)
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・准教授 中野達徳先生*
歳を取ると気になる「おしっこの話」(平成20年2月14日)
*川井病院・院長 川井 忠先生*
「賢くがんの治療を受けるために」と題して(平成19年11月22日)
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・医師 森居 純先生*
「運動について」と題して(平成18年10月12日)
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・病院長 園田 茂先生*
ご指導いただいたのは榊原白鳳病院さん
軽体操はリハビリの嘉戸先生
ちぢんだ筋肉はゆっくり延ばしましょう
管理栄養士の先生から献立のお話
たいへんおいしくいただきました
「生活習慣病について」と題して(平成16年10月25日)
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・鹿野昌彦先生*
高齢者に多い交通事故をなくそう(平成15年8月5日)
*久居警察署・中原 守さん他*
「転ばぬ先のつえ」お話と体操(平成14年9月19日)
*藤田保健衛生大学七栗サナトリウム・西田智珠先生*
パソコン講習会でインターネットを体験(平成14年6月3〜6日)
開講式に続いて記念講演(14年5月21日)
*榊原白鳳病院・田原住子先生*