王子ヶ浜きっずブログ     平成25年度 1学期

2013年12月20日(金)
クリスマス会(宇佐川・松田)

みなさん、クリスマスはどのように過ごしますか?家族と、友達と、彼氏や彼女と、一人という人もいるかもしれませんね。世界中の人々がクリスマス幸せに過ごせるといいなぁー。今日は、2組でも、クリスマスパーティがありました。クリスマスパーティでは、お菓子を食べたり、クイズ、難読パズル、ダンス、などがありました。ダンスでは男子が前でダンスを踊っていました。最後にクラッカーを鳴らして、終わりー。クリスマスパーティすっごいいいおもいでになりました。少し早いですが、「メリークリスマス」

2013年12月19日(木)
クリスマスパーティー(吉水 品川)

「いただきまーす!!」とみんなの声!!
そう!今日はお楽しみ会がありました。
「クリスマスパーティー」をしよう!と提案した女の子
たちが、何を食べるか、何のゲームをするか、考えて
くれました!!
考えてくれた子達は、考えるのは大変だったけど
楽しいことを考えるのは全然苦痛じゃなかった!!と
言ってくれました!!みんな、お楽しみ会が
始まる前から、ソワソワ・・・。教室」の中では、
お楽しみ会の話でもちきりでした。
タコパや、ゲームをして、めっちゃ楽しかったでーす。

2013年12月18日(水)
クリーン作戦(向山・竹中)

16日の月曜日にクリーン作戦がありました。
自分たちの町自分たちできれいにする。
と思いながら町をきれいにしました。
中学生のお兄さんお姉さん幼稚園のみんな地域の人たちみんなで協力をしてゴミを拾いました。
ゴミは、思って以上に多く一番おおかったものは、お菓子のゴミです。
たくさんの人がゴミ箱じゃなくて、道に捨てたりします。
またペットボトルタバコのゴミなどたくさん捨てられていました。
こうして、道にゴミをすてて町を汚くしています。
だからぜったいにゴミを道に捨てない。
自分のゴミは、ごみ箱に捨てる。
ゴミのないきれいな町にしたい。

2013年12月17日(火)
クリスマスパーティの準備 (平見 山本)

明後日にクリスマスパーティがあります。
準備をする時間が無かったので、
昼休みの時間を使って、準備をしています。
6年1組では、椅子取りゲームや、
ドッジボールをします。そのために、
計画などを練っています。
楽しいクリスマスパーティにしたいです。

2013年12月16日(月)
クリーン作戦(´▽`)(濱口 高田)

「疲れたー!!」や「しんどっ!」など、色々聞こえてきます。
今日はクリーン作戦があったからです。毎年あって色々なルートに行きゴミを拾う活動です!この一日で新宮市を、大そうじします!ごみがあってもみんな一生懸命嫌がらずに拾っていました。大浜体育館ルートの子達は、草むらにもかかわらず一生懸命拾っていて関心しました。
地域の方や保護者の方も手伝って下さいました。幼稚園の子達は、高学年の子に手をつないでもらいながらゴミを拾っていました。最後にはきれいになってすっきりしました!
今日は大変だったけど、新宮市がきれいになってよかったです!

2013年12月13日(金)
普段の校内のそうじ(宇佐川・松田)

今年もしなきゃ・・・・大そうじ!皆さんの家では、大掃除をする予定はありますか?掃除は面倒かもしれませんが、そうじをすればきれいスッキリになりますよね。そこで今日は、普段の校内の掃除を紹介します。まずは、5年生の紹介!5年生は玄関「入り口」のところのそうじや、図書室、音楽室などを取り組んでくれています。とくに玄関の掃除は大変だと思います。なぜかと言うと・・・砂などの細かいものの掃除をしなければならないからです。玄関は、学校の顔のひとつなので、きちんとそうじをしてくれて、きれいで助かります。続いて1,2年生!1,2年生は、教室の掃除を始め、ローカなどをきれいにしてくれています。ローかがきれいだと本当に気分がいいです。その次は、3,4年生!3,4年生も、2階のローカや、図工室、パソコン室をきれいにしてもらっています。私達広報委員にとってもパソコンがしやすい空気になっていて、とても嬉しいです。そして最後は6年生!6年生は、トイレをきれいにするのをがんばっています。トイレをきれいにすることで、行きやすいトイレになるので、責任もって取り組みたいと思います。そして来週には、クリーン作戦があります。こんどは、校内じゃなく、私達の街をきれいにしましょう。

2013年12月12日(木)
体育ー!(吉水 品川)

「わぁー」「あぶなっ!」と言う言葉がいっぱい聞こえます。
なぜなら、外で体育しているからです。3組は、タグラグビーをしています。
いつも、準備運動をして、トッラクを2週します。6-3のみんなは、タグラグビーをするのが好きです。
普通ラグビーのボールは茶色だけど王子ヶ浜のラグビーボールは、白とピンクの桜柄です。
今日はきんぎょのふんと、取り合いの練習と、男女の取り合いをしました。
初めて、男女で取り合いをして、難しかったけどおもしろかったです。
3回勝負して、3回とも女子が勝って嬉しかったです。
次は、試合をしてみたいと思いました。

2013年12月11日(水)
学力テスト(向山・竹中)

「緊張する」「問題とけるかな」
などと教室から聞こえてきます。
とうかの火曜日に見学力テストがありました。
4、5、6年が学力テストがありました。
私たち6年はまず国語そして算数をしました。
多くの人は、「国語より算数が簡単やった」といっていました。
でもみんなは、自主学習押してきました。
国語は文章問題が多く45分間では分かりませんでした。
算数は、国語より簡単でした。
ですが計算間違いがないか残った時間は、見直しをしました。
みんなすごくがんばりました

2013年12月10日(火)
給食について(平見 山本)

今日は、和歌山県全体の学校で、学力テスト
がありました。みんな、長い間集中して、
がんばりました。もう冬で寒いですが、
運動場で楽しく遊んでいます。その中でも、
給食は大事です。調理員さんが、
栄養バランス考えて作ってくれています。
給食や家でのご飯は、体の体温を温めて
くれます。
栄養バランスが悪いと、風邪を引きやすく
なります。
好き嫌いをせずにしましょう。

2013年12月9日(月)
人権お話会!(濱口 高田)
「あー。緊張したわぁ〜!」と一言。そう!!今日は人権お話会があったからです。発表するのは、各学年一人ずつですがなんだか私達まで緊張しました(´▽`;)でも読む法がドキドキしたはずです。クラスメイトのみんなの前で、読むだけでも緊張するのに、全校の前で、読むなんて、とーーーっても緊張しただろうなぁ と思います。でもすごく良い経験ですばらしいことだと思います!これがみんなの自信になってほしいです。私は、一生懸命読んでいる人を見たり、作文を聞いていると感動して泣きそうになりました。それくらい良かったです。周りを見てみるとみんなもすごく感動した様子でした!来年、私達6年生は卒業しますが私達が卒業してもみんなに心温まる作文を書いてほしいです!
2013年12月6日(金)
お楽しみ会の計画を立てよう!

冬がやってきましたね。冬は、星がきれいに輝く季節です。冬の夜に、ふと星空を眺めるのいいかもしれませね。さて、今日は題材のとおり6年2組でクリスマス会の計画を立てました。多数決ででた、やりたいことはかくれんぼ、おにごっこ、カンけり、ドッチボール、サッカー、パーティ、バスケなどです。最終的には、パーティ+音楽、クイズになりました。いつクリスマス会をやるかわきまっていませんが、みんなとても楽しそうでした。クリスマス会が、楽しみですねー。学校でクリスマス会ってちょっと意外かもしれませんけど。あと、少し話がそれますが、6年2組の教室でクリスマスツリーを飾りました。クリスマスツリーは、後日のせまーす。

2013年12月5日(木)
ランチルーム(吉水 品川)

今週は6-2がランチルームで食べました。
みんなスゴく楽しそうに給食を食べていました
新しい校舎になってからはじめてのランチルームだったので新鮮でしたーーー!!
明日で最後なので、明日のランチルームは楽しく過ごそうと思います!

2013年12月4日(水)
防災教育(向山・竹中)

1秒でも早く、1ミリでも高くにげる
2日の月曜日に防災教育がありました
今回は、津波について学びました。
いつ来てもおかしくない大地震大津波みんなが一番に思うことは、
「怖い」「きてほしくない」と思うと思います
地震がおきると、次には津波がきます
すぐさま高いところに逃げるのが大事です。
自分の命は、自分で守ること!!!!!

2013年12月2日(月)
授業参観!(濱口 高田)

みんなそわそわしています!なぜなら!今日は・・・授業参観だからです!一年生〜六年生まで全校防災教育です!みんなちがう場所でしますが、勉強するのは同じ内容です!和歌山県は南海トラフト地震が来ると言われているので、色々知っておかなけばなりません・・・。やっぱり地震は怖いですね。今地震のことを勉強しておいて地震にそなえておきます。もし、学校で地震がおきたら私達六年生が誘導して行きたいです。授業参観では、お母さんたちが来て恥ずかしそうな子もいましたが、逆にテンションが上がって、ふざけてしまう子もいました。でもみんな授業をしっかりうけていました。授業参観は良い緊張感です!!
毎回すいませんが今回も写真が載せることができませんでした(;д;)本当にすいません。

2013年11月29日(金)
調理実習!!(宇佐川・松田)

さて、今日は少し情報が遅れましたけど6年生がやった調理実習のことをブログにのせたいと思います!11月27日(水)に6−1 26日(火)6−3 25日(月)6−2に作った料理は野菜炒めです。なぜ野菜炒めを作ったかと言うと朝食に手軽に作れて片付けも簡単だからです。そして、使った材料は、ピーマン もやし ウインナー こしょう 醤油 です!みんなきり方や、炒め方がちがいました!料理を作ると自分の性格が出てしまうのでしょうか・・・。出来上がりみんなおいしそうに食べていました!最後に感想を書きました「簡単だと思った。」とか、「難しかった。」など思い思いの感想を書きました!また1つ作れる料理が増えました。これからもいろんな料理を作ってみたいです。

2013年11月28日(木)
雨上がりのあそび!

きのうは、大雨だったので今日は、外でいっぱいあそんでいます。
一年生はてつぼう、うんてい、すべり台など・・・。
二年生は、おにごっこ。三年生はどっちボール。
四年生は色々。五年生は学校の中。
六年生も学校の中でトランプをしています。
運動場で遊んでいる人はやっぱり低学年で、
高学年は、ゆっくりしている人は、多いです。
とくに六年生は、委員会だから、教室や外にいる人は
あまりいません。大変です・・・。1、2、3、年生は、
外で遊ぶ人が多いです。

2013年11月27日(水)
不審者(向山・竹中)

不審者対応避難訓練をしました。
偽不審者役をしていただいたのは、新宮警察の方です。
今回は、1年3組に不審者が来て、その対応と非難の仕方を学びました。
不審者はその後先生や警察に取り押さえられパトカーに乗ってつかまりました。
そのパトカーを見てかっこいいのってみたいなと言う子もいました。
不審者が刃物などの武器を持っていると、けが人が出ることもあります。
なので救急車もきてけが人を運んでくれました。
そしてどんな時にも「お・は・し・も」をわすれずに
将来警察になりたいというひともいました。
実際何が起こるかわかりません

2013年11月26日(火)
ランチルーム (平見 山本)

昨日から、6年生は、ランチルームで、
給食を食べれることになりました。
くじ引きで決めた班で、楽しく、給食を
食べています。
みんなで、変顔して、笑わしたり、
何もしゃべらない静かな班もいました。
1週間だけなので、短い期間を大切に、
新めて6年1組で交流も深めたいと
思います。

i
2013年11月25日(月)
風邪気味・・・(´д`)(濱口 高田)

「ゴホッ」と、色々な所から聞こえています。
この頃かぜ気味の子達が増えています(´∞`)早退する子頭が痛くなったり、気分が悪くなる子・・・。たくさんいます。手洗いうがいしていても、どこかから菌が入ってきているかもしれません・・・。そのためにも、やっぱり健康的な生活をしなければなりませんね(∞´j`∞)
これからインフルエンザも流行ってきそうですね(><)
みなさんは大丈夫でしょうか?健康的な生活をおくって下さいね!
みなさんも気をつけまShow!
元気100%で寒い冬ものりきりましょう!!!

2013年11月22日(金)
ようこそ!先輩たち!(宇佐川・松田)

もう、一ヶ月ほどで2学期が終わってしまいます。月日が過ぎるのは早いですね。卒業式まであっという間でしょう。今日は、城南中学校の先輩と新宮高校の先輩が来てくれました。小6の子は、来年中学生になるので真剣に話を聞いていました。最初は4人の先輩たちが、私達に向けたメッセージを読んでくれました。1人目の高校生の先輩が勉強は大切だということを教えてくれました。4人目の先輩は、中学1年生のときは、なかなか意見がいえなかったけど、今は意見がいえて充実した中学校生活がおくれている。と言っていました。最後に、高校生の先輩達がペーパーファッションショーをしてくれました。みんな色とりどりのドレスを着て、きれいでした。ウェディングドレスをきた先輩と一緒に校長先生が出ていて、みんなびっくりしていました。高校生の皆さんと中学生の2人が今日来てくれて感謝です。

2013年11月21日(木)
木工教室(吉水 品川)

「ギコギコ」と、皆で木を切っています。
今日は、木工教室の日でした。6年生が自分たちでイスを作りました。
まず、24cmずつのこぎりで切りました。手がすごく痛かったし疲れました。次に、木と木をくっつけるため、金づちでくぎをいっぱい打ちました。足の棒、座る所、の順で作りました。1組は、1,2時間、2組は、5,6時間、3組は、3,4時間に作りました。
教えてくれる人は、約10人ほどいました。ちゃんと分かりやすく教えてくれたので、きれいにできました。終わった人から片づけをしました。曲がってしまった釘や、道具を片付けました。作り方を教えてくれた皆さんにお礼をいい、終わりました。のこぎりや、金づちが大変で手が痛かったけど上手に出来て良かったです。また、作りたいし家でも色々挑戦したいです。

2013年11月20日(水)
人権作文(向山・竹中)

「何の事かこう」「んん〜どうしよう」
声を出して悩む人がたくさんいます。
王子が浜では、全校で人権作文を書き始めました。
一番多い内容は、「友達についてです。」
友達は大切などみんながんばって考えています。
書き上げた作文は、各学年が一人選ばれたくさんの人の中で読みます。
「わー絶対選ばれたくないもし選ばれたらどうしよう」
などと言う人もいますがたくさんの人の前で、
一生懸命書いた作文を読むのはすごく緊張しても
すごくいい思い出になると思います。

2013年11月19日(火)
給食残飯調査の日 (平見 山本)

月曜日から給食残飯の調査が、一週間
始まりました。
給食には苦手なものもありますが、
みんながんばって食べています。
一年生から六年生まで、好き嫌いは、
いろいろあります。 
苦手な食べ物を克服したり、好きなものを、
もっと好きになれる期間でもあるし、
給食を作ってくれた人のためにも、
残さず食べていきます。

2013年11月18日(月)
楽しかった修学旅行!(濱口 高田)

「たのしかったあ」と、私達6年生は言っています!それは修学旅行から、帰ってきたからです!6年生は、高学年にもかかわらず、低学年みたいに、きゃっきゃ言いながら遊んでいました!でも、やっぱり高学年らしく、聞く時は、しっかり聞いていました。さすが6年生!
私達にとっても、みんなにとってもUSJが一番楽しかったと思います。あっでも・・・海遊館も科学館も楽しかった・・・。やっぱり選べません(>∀<)
てへ
ホテルでも夜女子会をしたり(笑)とにかく楽しかったです!
みなさんも修学旅行の思い出わ思い出してみては!?うっとりすると思います!
修学旅行またいきたいなぁー・・・♪ 中2まで、待てへぇーーん(;А;)

2013年11月11日(月)(濱口 高田)
楽しみ修学旅行!!
「るんるんるーん♪」なぜこんなにテンションが高いのかと言うと明日修学旅行だからです!海遊館にライオンキングUSJなど楽しみなことばかりです(∞´`∞)私達は蓬莱小学校、王子小学校で統合したので、本当は5月に修学旅行に行くのですが、もっとみんなと仲良くなってからと言うことで11月に行きます!みんな修学旅行の話もちきりです!やっぱりみんなUSJが楽しみなようです。一生の思い出になるように、楽しんできます!でわもうすぐ行ってきます!
今回は写真がなかったので、すいませんが貼れませんでした。すいません(;д;)
2013年11月8日(金)
修学旅行について (宇佐川・松田)

もうこよみの上では『冬』になりました。でも、季節はまだ『秋』ですよ〜!『秋』 と言えば・・・6年生が待ちに待った修学旅行です。今年は蓬莱ととうごうの都合により、5月だったのが、11月にいくことになったのです。あと、みんな各クラスで、しおりにつけるパンフレットを書いたり、部屋班、行動班を決めたりしました。11月5日にあったり市内陸上などの練習や修学旅行のことで6年生は大いそがしでした。だけど6年生の中で最大の思い出になるのが修学旅行!それに私たち6年生がやっといけると思えば何事もがんばれちゃいます!11月12日13日14日が6年生にとってとても楽しみです。だからみんなもパンフレット作りのときや、修学旅行説明会のときに『早く行きたい〜』 『楽しみ〜』などといっていました。それじゃあ来週楽しく修学旅行に行ってきま〜す。

2013年11月7日(木)
給食の時間(吉水 品川)

「手をあわせてください」「あわせました」「いただきます」と、言う声を言って給食を食べ始めました。11月7日の献立は、鮭の味噌マヨ焼き、とふこの煮物、人参の胡麻和えです。話は変わりますが・・・
「とふの粉」は、高野山近辺だけの産物で高野豆腐を作ったときにできる「切りくず」です。高野豆腐は、畑の肉と言われる大豆から作られていてたんぱく質や、カルシウム、鉄分をたくさん含んでいます。「切りくず」と、言っても栄養は、高野豆腐と一緒です。
話は、戻って・・・6−3では、毎週木曜日に班で給食を食べます。その班学級委員が決めています。
6年生は、市内陸上もあったし、もうすぐしたら修学旅行なのでいっぱい給食を食べます。

2013年11月6日(水)
市内陸上(向山・竹中)

11月5日に市内陸上がありました。
「頑張れー!」「ファイト!」と
大きな声が聞こえてきます。
台風の影響でできなかった市内陸上が3度目の正直でやっとできました。
50m走100m走リレー1000m走走り幅跳び走り高跳びソフトボール投げどの種目でも皆自己ベストを目指して一生懸命頑張りました。
いい結果ではなかった人もいますが皆は、
「王子が浜頑張れ!」と大きなこれで応援しました。
6年生にィ思い出になりました。

2013年11月1日(金)
ストローおじさん[宇佐川・松田]

もう、秋の風が吹き始めてきました。この前まで、暑いーなどと言っていたんですが・・・さて今日はストローおじさんについて紹介します。ストローおじさんテレビでも活躍しているので聞いたことがあるかもしれませんね。ストローを吹いうちわて代わりにするストローを作っているそうです!(ものすっごいびっくりしますよね)皆もおおお!とびっくり。ストローの口をつけるところをつぶして、命がけで吹いたら音が出るそうです。自分の頭が変なことを思いつくと、変な楽器ができるbyストローおじさん
みんな、ストローおじさんの真似をしています。ためしに作って命がけで吹いてみてくださいね!

2013年10月30日(水)
ハロウィン★(向山・竹中)

楽しいハロウィンがあった。
「トリックアートリート」の季節がやってきました。
王子が浜の6年生は、英語の授業の時間にアリー先生と皆でハロウィンパーティーをしました。アリー先生が考えたゲームは、カードを一番多く最後まで残ったゲームをした。
次に班になってトイレっでペーパーを班の中の1人を皆でぐるぐる巻きにしました。
あははははやかゆいと言う言葉が
きこえました。
ハロウィンパーティーは、皆の思い出になりました。

2013年10月29日(火)
ハロウィンパーティ (平見 山本)

今日は、英語の授業で、ハロウィンパーティ
をしました。アリー先生が考えたゲームを
皆で楽しみました。ジャンケンでカードを、
貰い、最後までカードを持っていた人が
勝ちと言うゲームをしたり、トイレットペーパー
を班で決めた人に巻いて、一番うまく
巻けた班が勝ちと言うゲームをしました。
最後にアリー先生と写真を撮りました。

2013年10月28日(月)
幼稚園との交流会!(濱口 高田)
ぁああ!きゃあー!あはははー
無邪気な笑い声!元気な幼稚園の子どもたちと、またまた元気な六年三組の皆で、交流会がありました。幼稚園のゆうぎ室と言う所で、好きな所に座り給食を食べました!幼稚園の子どもたちのお皿は、私達に比べてとても小さくてかわいかったです!お皿は小さくてもたくさん食べている子もいました。給食の後、外で鬼ごっこをしたり、中でレストランごっこをしたりして遊びました!レストランは大人気で、大繁盛でした!いっぱい遊んでくれたお姉ちゃん、お兄ちゃんと離れたくなくて、お姉ちゃんの服の袖を持って離さない子もいました!それだけ楽しんでもらえたなんてとても嬉しいです(∞´∀`∞)
みんなとてもかわいくてたまりませんでした(´ω`☆)     また交流会をしたいです!

2013年10月25日(金)
雨の日の遊び [宇佐川・松田]

今日は、雨が降ってはいないのですが、運動場がぬかるんでいて遊べないので、みんな学校内で遊んでいます。このごろは、雨の日が多くて少し嫌になります。みんなも運動場で遊びたそうにしています。みんな、トランプをしたりUNOをしてあそんでいます。6年生は来週の火曜日にハロウィンパーティがあるので準備をしている子が多いです。早く晴れが続く日が来てほしいです。

2013年10月24日(木)
市内陸上の延期(吉水 品川)
今日は市内陸上でしたが台風が近づいている影響もあって残念なことなくなりました。皆いろいろ練習してきたのではやくその成果を発揮できるのをこころまちしています。ほうがんなげ、高飛び走り幅跳び、五十メートル、百メートル、千メートル、400メートルリレーです。11月に延期になったので、がんばって練習をつづけていきます。
2013年10月23日(水)
探検5(向山・竹中)

今日は、5年生と6年生を取材しました。
今日は、雨なので皆、中で何をしているかをとりました。
5年生は、多目的スペースでトランプやウノをしていたり
教室では、女の子がおしゃべりをしていたり
ローカでは、写真を見ている子もいました。
6年生は、ハロウィンのかそうを作って、できた子は、それにかぜをあてて遊んでる子もいました。
雨が続くから遊ぶ場所がないので体育館で遊べたら良いのにと思います。

2013年10月22日(火)
残念な雨の日  (平見 山本)

今日は、雨が降り、予定していた
市内陸上もできなくなりました。
教室では、トランプやUNOをやり、過ごしています。
台風27号も近ずいてきて、予備日の日も、
雨で中止になるかもしれません。
他の学校との交流もできなくなるかもしれません。
今まで練習してきた時間も無駄になってしまう
かも知れないから何とかはれてほしいです。

2013年10月21日(月)
∞城南中学校の先生方が来校∞(濱口 高田)

今日は、給食の様子を中学校の先生が見学にいらっしゃいました!
給食の様子を見学にいらっしゃったのは、来年、中学校も給食になるのからだそうです。
中学校の生徒さんは、小学校で給食を経験していますが、中学校の先生は経験していません。だから中学校の先生も良い経験になったと思います!
中学校の立溝先生は、「本当に美味しい!」と、とても喜んでくれていました。
私達が、中学校に入る頃には、もう給食なので、中学生になってもあの美味しい給食が食べれると知って、とてもうれしいです(∞´▽`∞)

2013年10月18日(金)
新宮祭りについて[宇佐川・松田]

今日は、新宮祭りについて、書きたいと思います。新宮祭りの踊りでは、被り物などをかぶっている子もいます。おもしろいです。でも、私は、出なかったので、出ればよかったなと思っています。でも、みんなの楽しそうな写真を、見れたので満足ですね
でも、この前の、大雨で川が増えて新宮祭りのフィナーレを飾る御舟競漕が延期になってしまいました。
残念です。

2013年10月16日(水)
探検4(向山・竹中)

今日は、3年生4年生をとりました。
3年生は、ご飯を食べるのが速かったからご飯を食べてると子じゃないけど
4年生は、給食のとこをとりました。
3年生は、大勢で元気よく多目的コーナーで遊んでいる子がいました。
女子は、大勢でお喋りをしていました。
4年生は、空き教室で男の子が国語の授業で使う物をダンボールでつくっていました。
次の探検は、5年生6年生をとります。

2013年10月11日(金)
宮沢賢治表[宇佐川・松田]

6年2組では、宮沢賢治のことについて学習をしています。そこで、授業中に賢治表というのを使っています。今日、終わりましたが。この前の、日記では、グスコーブドリの伝記というDVDを見ている、と書きましたが、宮沢賢治の授業で見ていました。宮沢賢治表では、みんなの感想などもはっています。みんなの、感想は、すばらしい感想ばかりです。

2013年10月10日(木)
四年生のドッジボール(吉水 品川)












今日はいい天気だったので四年生はドッジボールをしていました。みんな楽しそうにしていました。後から来た先生を取り合っていました。それだけ元気とゆう証拠です。毎日ドッジボールをして元気いっぱいの四年生これからもがんばれーーーーーーーー。
2013年10月9日(水)
大雨です(向山・竹中)

今日は、学校探検をします。ランチルームでは、1年生の皆が給食を、食べています。今日の給食は、チキンカツのデミグラスソースがけ、ブロッコリーのサラダ、ご飯、牛乳でした。どれも、すごくおいしっかたです。今日から交代で、ランチルームでの給食が始まりました。みんな、いつもとちがう雰囲気になるので、ちょっと楽しみにしています。
次は、昼休みのことを、書きます。
今日は、雨なので、皆は教室で、おしゃべりをしたり、トランプをしたりして、仲良く遊んでいます。
明日は、晴れて、みんな元気に遊んでほしいです。
写真は、今日のブログを書いている広報部員です。

2013年10月8日(火)
六年生の昼休みの様子

六年生の中にも、教室で楽しく遊んでいる子たちがいます。先生も子どもたちを見守りながら昼休みを過ごしています。
六年生は、ウノや、スピード等をして、教室で楽しく過ごしています。中には、ずっと本を読んでいたり、自学をしたり、友達と楽しくしゃべったりしている子もいます。
でも、たくさんの王子ヶ浜の子どもたちは、運動場で遊ぶのが大好きです。
皆さんも、秋が近くなり、肌寒くなってきています。体には、じゅうぶん気をつけて過ごしてくださいね。

2013年10月7日(月)
教育実習生の和田千穂先生!(濱口 高田)

今日から、一ヶ月間この王子ヶ浜小学校で、頑張ってくれる教育実習生の和田千穂先生が来てくれました(∞´`∞)
 意気込みを聞かせていただきました!
「みんなとたくさん勉強して、たくさん遊んで、いっぱい思い出を作りたいです!」
との事です。和田先生の担当は、3年1組ですが、違うクラスの子どもたちとも仲良くしたいそうです!
私達も、和田先生と早く打ち解けられるように頑張りたいです♪
和田先生は元王子小学校の生徒で私達にとったら先輩のようです!
皆さんも応援よろしくお願いします(`▽´☆)ゝ・・・・・・・・・・・・・・・・・スミマセン写真は後日掲載します。

2013年10月4日(金)
給食の様子(宇佐川・松田)

今日は、給食時私のクラスの様子について紹介したいと思います。給食中は、音楽が流れてきます。クラシックで今日は、バッハが作曲した曲でした。あと、6年2組では、宮沢賢治作「グスコーブドリの伝記」という テレビを見ています。さて、今日の給食のメニューは、鶏肉のピリ辛焼き、ひじきの炒め煮、りんごサラダ、です。皆おいしそうにたべていました。

2013年10月3日(木)
6年生の写生会(吉水 品川)
今日は、6年生で写生会に行きました。新宮駅と電車を書きました。普段入らせてもらえない場所に入れてもらい絵を描きました。周りは草がぼうぼうでちくちくしました。日差しが強かったので元々黒い肌が、もっと黒くなったように思えます。いつもいっぱいいるはとが、1,2匹しかいませんでした。女子は、絵を描くのが上手だけど、男子も意外に上手な子がいました。電車は斜めに書いたり、柱を細かく書いたりするとこも難しかったです。
えんぴつや名前ペン、筆ペン、はしペンを使ってOK!
でも、はしペンを使っている人は、いませんでした。

シートを持ってきている人も多かったです。
2013年10月2日(水)
探検2(竹中・向山)
今日は、学校内を探検します。
今日は、図書室と保健室を取りました。
図書室は、本がいっぱいあって、1階にあって1年生でも読める本があります。
1年生は、本じゃなくて外で元気いっぱい遊んでます。
図書室では、本を読みたいこしかきません。
保健室では、けがしていないこもいます。
その子達は、保健室の先生とおしゃべりをしています。

次回は、1年教室の取材と2年教室の取材をします。
2013年9月27日(金)
運動会はりきってるみんな(宇佐川・松田)
今日の6時間目に6年生がリレーの練習をしました。みんなは、昼休みなどにもリレーの練習をしているので、先生たちは、とても感心してくれていました。皆、全力疾走で、走っていました。昼休みに練習して、うまくなったのでしょうか?
みんなで、力を合わせて最高の運動会にしていきたいです!
2013年9月26日(木)
運動会の練習(吉水 品川)
今日のブログは、6年生の運動会の練習です。一時間目と三時間目の二時間でした。一時間目は、ラジオ体操・徒競走・いつ回るの、今でしょ!でした。いつ回るの、今でしょ!とは。、台風の目です。三時間目は、6色リレー、王浜ソーランでした。はじめて、ハッピを着たから、踊りにくかったです。9月29日、日曜日に王子ヶ浜小学校に見に来てください。
2013年9月25日(水)
今日は、学校探検(竹中・向山)

今日は、学校の外の様子、校舎をとりました。
外では、1〜6年生がいました。
王子ヶ浜では、ドッチボールがはやっています。
みんな元気いっぱいで〜す。
特に男の子が外にいます。
学校があたらしくなってから、防犯カメラも設置されましたー。
校舎は、建てて6ヶ月たちました。
そんなにたって、いないのに中はちょっとよごれてきました。
なんとか、みんなの力できれいにもどさなくては・・・・!

2013年9月24日(火)
子どもたちの遊び(平見 山本)
王子ヶ浜小学校の子どもたちは
今日も元気に遊び続けています。昼休みになると、
子どもたちが一斉に運動場に来ます。運動場で話をする子どもがいたり、
ボール遊びをしたりと。運動場が埋め尽くされてしまいます。
これからも元気に運動場で遊んでください
2013年9月20日(金)
委員会で頑張っているみんな(宇佐川・松田)

今日は、皆が委員会で頑張っている様子を取材しました。取材した委員会は、飼育委員会と児童会を取材しました。
飼育委員は、カメのえさやりと、飼育小屋の掃除をしていました。児童会は、何か書いていました。委員会は、最上級生の6年生が、委員会をやらなければなりません。最上級生として頑張らなくてはなりませんね。さて、私達広報委員会も、ホームページを作らなければなりません。世界中の人が、見るので重荷を感じます。がんばらなくては!

2013年9月19日(木)
給食(吉水 品川)
今日の給食は、魚と野菜の和え物と炊き込みご飯でした。
魚は、フライになっていて皆に人気でした
野菜を嫌いな人もいました。
デザートにきな粉のお団子もついていました。
ご飯は、大人気でした。
2013年9月18日(水)
運動場の様子

運動場の階段で、女の子2人でおしゃべりしているこがいました。
6年生の男の子がドッチボールで遊んでたり増え鬼や鬼ごっこをしていました。
1年生は、遊具で遊んでる子が多かったです。
運動場は1から6年生まで遊んでて、運動場はまんぱんでした。
ブランコで待ってる人が多かったうんていで遊んでる人も多かったです。広報の仕事が大変で、遊ぶときは少ないから良いなと思いました。

2013年9月17日(火)
今日の図書室

図書室はきょうも子どもたちが
静かに本を読んでいます。
図書委員の皆さんのおかげで、今日も一日
本がきれいです。

2013年9月13日(金)
嶋田先生が戻ってきたー!(宇佐川 松田)

今日の、給食の時間嶋田先生が大阪から戻ってきました。 みんな、嶋田先生が戻ってきてうれしそうにしていました。嶋田先生は、給食を食べるとき一番前の所にいすと机を持っていて、食べていました。休み時間は、皆と遊んでいて
力で鬼ごっこをしていました。みんな、楽しそうに遊んでいました。

2013年9月12日(木)
落とし物(吉水 品川)
王子ヶ浜小学校には、残念ながら、こんなにたくさんのおとしものがあります。かさ、赤白ぼうし、水筒、下敷き、靴下などなど、持ち主不明の落とし物があるので、図書室前の廊下に見に来てください。
2013年9月11日(水)
給食(竹中 向山)

今日の給食は、魚とサラダとひじきご飯でした。
味は、サラダにりんごが入っていて、りんごが大すな人ににんきでした
。さらだも嫌いな人もいました。魚は、じゃんけんしたのに文句を言って、けんかになりました。
ご飯は、大人気でした。でも少し多かったです。

2013年9月10日(火)
外遊び(平見 山本) 

王子ヶ浜の子どもたちは今日も外で遊んでいます
改築して狭くなっていた運動場も今では、広いです
これから、まだまだ子どもたちは外で遊びますが
くれぐれも怪我をしないようにしましょう

2013年9月9日(月)
仲良し(´▽`)ヽ(濱口 高田)

今日は、休み時間の事を書きます!
もう、二学期になると、蓬莱、王子関係なく遊んでいます☆
男の子は、よくケンカしてるけど・・・(汗)
でも!「ケンカするほど仲がいい」って事ですよね!女の子は、皆ケンカもせず仲良く遊んでいます!!
写真を撮っている私達も遊びたくなるような、キラッキラのスマイルです(笑)れからも、皆で仲良く遊びます(∞`▽´∞)

2013年9月6日(金)
みんなの外での遊び方(宇佐川 松田)

今日は、みんなが休み時間中外でどのようにして遊んでいるのかを、取材したいと思います。雨の日が続いていたので、久しぶりの外で遊べるんですね。さぁ、皆はどのようにして外で遊んでいるのでしょうか?みんな
外で遊ぶときは、うんていに上って遊んだり、のぼりぼうに上って遊んだりしています。ほかには、おにごっこをしたり、ボール遊びをしたり、ほかにも、色んな事をしてあそんでいました。

2013年9月5日(木)
運動会の練習(吉水 品川)

今日は、6年生の運動会の練習をしているところです。
6年生は、南中ソーランを踊ります。でも、王子ヶ浜小学校の児童がおどるので、王浜ソーランになりました。
練習は、はだしで行います。腰を深く落とすのが大変で、筋肉痛になる人もいっぱいいました。ほぼ毎日練習が、あって大変です。
声も出さなければなりません。「ハッ」や「どっこいっしょ」いろいろなかけ声があります。みんな大きい声でがんばっていました。9月29日にあるので、ぜひおこしこださい。

2013年9月3日(火)
雨の日の遊び(平見 山本)

最近は雨が続いています。
ですが、王子ヶ浜小学校の皆は元気に中で遊んでいます
ウノをしたり、絵を描いたりしています
雨でじめじめしますけど頑張ってください

2013年9月2日(月)
学級委員任命式!(濱口 高田)

今日は、学級委員任命式がありました。
三年生から六年生まで、校長先生に順々に呼ばれ、前に出て賞状をもらいました!
三年生は、初めてだったので、緊張していました。
でも、高学年になるにつれ、みんな余裕の表情でした(笑)
二学期は、行事も多いので学級委員さんにまとめてもらわなければいけません・・・(汗)
大変だけど、頑張ってもらいたいです(*´ω`)

2013年8月27日(火)
後期広報委員会ブログ更新講習会
今日は、新しい広報委員会のメンバーで、ホームページの更新の仕方を勉強しました。新人さんは、覚えることがいっぱいで大変そうです。
ブログの文を考えたり、写真を撮ったりしたあと、ホームページビルダーを使ってブログを作成します。
文の入れ方や、写真の入れ方、それから文字の大きさや、保存の仕方、アップロードの仕方など、たくさんのことをいっぺんに勉強したので、頭がパンクしそうです。
でも、なんだかんだ言って楽しそうでした(´▽`)
2013年8月26日(月)
2学期がはじまりました!

後期委員会のメンバーで部長、副部長、目標を決め、担当の曜日を決めました。みんな、やる気満々です。さらに、写真屋さんが来校し、卒業アルバム用に各委員会の集合写真を撮ってくれました。来週から新しいメンバーでがんばりますので、よろしくお願いします。