現在年金生活者ですが、 |
趣味の陶芸・水泳・アウトドアー生活を楽しみながらの旅行と充実した毎日を過しております。 |
|
定年後、計画した5ヵ年計画 |
2001年 西国33箇所観音霊場巡礼の旅 |
2002年 東海道53次の旅 |
2003年 奥の細道を辿る旅 |
2004年 四国88ヶ所遍路の旅 |
2005年 中山道69次の旅 |
無事終了、まだまだ元気なので、更なる次の5ヵ年計画を実施、それは 『日本の旅』 です。 |
北から南下して終着の最南端の 波照間島 と 最西端の 与那国島 に到着しました。 |
2006年 北海道編 |
2007年 東北編 |
2008年 関東編 |
2009年 信越・北陸・中部 |
2010年 山陽道⇒九州⇒山陰道 |
2011年 沖縄・八重山諸島 |
当年77歳になりました。家族が心配するので、長旅は終了です。 |
2012年 散歩を兼ねて京都を歩き廻っています。現在『京都散策』をUPしています。 |
御覧戴ければ幸いです。 |
|
健康を維持する為、毎日早朝に約1万歩の散歩を続けています。 |
季節の移り変わりが肌で感じ取れる、健康のバロメーターになる、等々のメリットがあり、 |
朝食が実に美味しいのが何より嬉しい事です。 |
|
最後に俺はいい人生だった有難う。 と言える様に・・・ したいものです。 |