3/1
放課後:自宅
3/2
放課後:自宅
3/4
放課後:自宅
3/5
さて、ピッチャーはどの辺りに・・・
1.外角低め
放課後:下駄箱
3/6
「え・・・・・・」
2.何も言わない
放課後:1階廊下
3/8
放課後:書庫
でも、小牧本人も勘違いとか言・・・
1.後を追う
3/9
放課後:書庫
3/10
放課後:書庫
3/11
放課後:1階廊下
3/12
放課後:書庫
3/13
放課後:1階廊下
3/15
放課後:1階廊下
3/16
放課後:1階廊下
3/17
放課後:2階廊下
3/18
放課後:図書館
3/19
「だって・・・・・・せっかくいっしょ・・・
2.話しをする
3/21
「ところで、タカ坊。黒、ピン・・・
3.水色がいい
3/22
放課後:自宅
3/23
放課後:自宅
4/9
しかし、俺としてはこのままス・・・
1.はっきり言ってやる
4/10
放課後:2階廊下
4/12
「で、どっち?」
2.タマ姉に頼む
放課後:1階廊下
4/13
放課後:校門前
こんな時のためにと小難しい本・・・
3.相対性理論の本
4/14
「階段裏に潜んで何してんだ?」
1.強気に答える
放課後:書庫
小牧に正面からお願いされると・・・
1.引き受ける
(この選択肢はでなくてもクリアに支障なし)
どうしよう。
2.あきらめて寝よう
4/15
放課後:書庫
4/16
例えば、身体のパーツの一部と・・・
1.長い髪の女の子が好き
放課後:書庫
4/17
放課後:書庫
4/19
放課後:書庫
4/20
放課後:書庫
4/21
放課後:書庫
4/22
放課後:書庫
4/23
放課後:書庫
4/24
放課後:自宅
4/26
放課後:自宅
4/27
放課後:自宅
4/28
放課後:書庫
愛佳END