入学式から |
4月8日
新入生193名の入学です。
例年より大幅に生徒数が増えて
全校生徒数は、514名になりました。
|

 |

新入生 誓いの言葉
|
|
|
1年 交通安全教室 |
|
4月22日 |

警察署から来ていただいて学習しました。 |

実際に自転車に乗り実習しました。 |
|
|
3年生修学旅行より |
東日本の震災の影響により、4月から6月に変更になり、
行き先も九州・長崎方面に変更になりました。
6月13日 学校発―博多駅―太宰府天満宮―雲仙震災記念館―雲仙温泉
6月14日 雲仙温泉―長崎原爆資料館(被爆体験講話・被爆遺跡めぐり)
―ハウステンボス
6月15日 ハウステンボス―博多駅―学校着
|

|

班ごとにボランティアガイドさんの
案内で原爆の遺跡をまわり学習しました。
|

被爆体験講話に真剣に聞き入りました。
とても大きな学習の機会になりました。

爆心地に千羽鶴を捧げました
|

見上げる原爆祈念像
被爆地長崎での修学旅行
いつまでも忘れないことでしょう |

夜のハウステンボスはロマンチックでした

アトラクションの楽しみとゆったり散策と
両方が楽しめて良かったです。 |
|
|
|
|
|
|
|